眠っていますか?

おはようございます。

今日も有難うございます。

5月24日の月曜日。

今週も始まります。

血管の元気、骨の元気?

そして、大切なことは脳の元気です。

脳の元気のためには?

やりたいことがあること。

生きていられることに有難さ…

つまり、感謝ができること。

生きていることに意味を持てること。

必要とされている思い。

そのためには、脳が働きやすいように充分な眠りの時間を確保することです。

現代社会の明るい夜は、数十年前よりも寝不足になりやすい社会環境になっています。

夜がいつまでも明るく、夜中でもコンビニや外食ができる環境。

確かに、いま、夜の活動が制限されていますが…

ある意味では、人間らしい生活を取り戻すきっかけになるかもしれません。

一日、6時間以下の睡眠を続けると睡眠負債がたまり、脳が正常に機能せずに、認知能力も体力も低下することがわかっています。

最低でも、7時間の睡眠時間は確保したいものです。

あとは、腰痛の予防ということから…

寝返りをしやすい寝具で睡眠の環境を整えたいですね。

情報量が多いからこそ、昼間に脳は活発に働いています。

だからこそ、脳の機能保持のために睡眠時間は確保しておきたいものです。

ヒューマンエラーの大半に脳の機能低下が関係しているとも言われています。

睡眠時間を確保して脳の機能も保持しましょう。

今週も宜しくお願いいたします。