おはようございます。
今日も有難うございます。
4月8日の金曜日です。
昨日は木曜日で、診療外の仕事がありました。
できれば診療だけを行えればいいのですが、そうもいきません。
が…
移動中に、新入学や新入園のご家族の姿が見られました。
ご両親はスーツを着込み、お子さんも、学校や学園に応じた正装をしていました。
微笑ましい光景です。
聞くところによると、大学の入学式は、ご両親やご家族の参加は自粛というか、遠慮をしているところが多いと聞きました。
そんなものかもしれません。
自分の時は…
大学の入学の時は、両親は参加してくれた記憶があります。
あれから、だいぶ経ちますが、時代は変わってきていますね。
何を学び、何を活かすのか?
新入学には夢がありますね。
学校で教わったことは何だろうか?
社会性?
それとも?
教わったというよりも、勉強をうまくさせられたという感じがします。
今にして思えば、小学校や中学校で勉強のやり方や調べ方、覚え方を教えてくれればいいのに?
と思うこともあります。
それも大切ですし、コミュニケーションスキルも大切です。
多様性も大切ですが、個性の尊重ができる社会も望まれますね。
さて、新入学を眺めながら、思うことが多くあった木曜日。
新しいってピカピカで、ニコニコで素敵です。
みらいには希望、過去には感謝!
金曜日も宜しくお願いいたします。