眠る時間を?

おはようございます。

今日も有難うございます。

4月27日の木曜日です。

お休みをいただいています。

整形外科は怪我を扱うことが多い分野です。

怪我の予防のためには?

筋力やバランス感覚を保つことと、認知機能を保つことですね。

怪我は転倒や事故から生じます。

運動を習慣化することで、筋力やバラン感覚の保持はできますが…

認知機能の保持のためには、脳を休ませることも必要です。

つまりよく眠ることですね。

質のよい睡眠を充分にとることを大切にしましょう。

WBCで大活躍をした、メジャーリーガーの大谷翔平さんが、睡眠を質も時間にもこだわられていていることも、スポーツ選手として成功されている大きな一因です。

眠っている間に体が作られていることや、機能性が向上していることがわかっていますね。

現代文明の現代社会の日本人は圧倒的に睡眠時間が足りていません。

よく眠り、よく動き、よくいただき、よく思う環境を整えること。

怪我の予防や認知機能の保持のために重要です。

よく眠ることを大切にしたいですね。

夜は眠る時間です。

わたし自身も、眠る時間の確保は課題になっています。

診療中は診療以外のことができていない状況です。

最近では、ネットとコンピューターの発達で診療や業務の効率化が進んでいますが…

それでも、診療以外の時間で診療以外の業務に関わることも多くなっています。

眠る時間を確保して、脳の機能を保つこと。

わたし自身も課題にしています。

筋肉や筋力、バランス感覚も大切ですが…

生活のバランスを整えることも大切にしたいですね。

眠る時間の確保を大切にしたいですね!

眠っている間に、脳は休んでいるようでいて、体の機能保持のために機能しています。

また、記憶や感情の整理も、REM睡眠をしている間にしていることもわかっています。

眠る時間の確保が、現代社会の大きな課題であることは間違いがなさそうです。

皆さんが安心して眠れること、眠っていることが、日本の平和を確固たるものにしてくれそうです。

眠る時間を大切にしましょう!