よく動くことは?

おはようございます。

今日も有難うございます。

8月24日の木曜日です。

お休みをいただいています。

まだ残暑ですが…

夏休み明けのひとときです。

熱いときに…

元気で動き続けるために必要なのは?

動ける体ですね。

そのために必要なのが?

動ける筋肉です。

筋肉は、トレーニングを正しく行えば、ある程度は強くなります。

筋肉は、しっかりと伸ばして、しっかりと縮めることです。

続けていれば、伸ばせるように、そして縮めることができるようになります。

人間は適応する生き物です。

人間だけではなく、生き物は環境に適応するようにプログラミングされています。

だから、動いていれば、動き続けていれば…

動けるようになります。

よく、運動をしてくださいとお話をすると?

何を、どんな運動をしたらよいのでしょうか?

と聞かれることがあります。

何でもいいので、始めて続けることが大切です。

汗をかくぐらいの強度の運動を行うこと。

汗をかくということは体が反応をしているということです。

この時期の運動の注意点は?

汗をかいたら、お水を飲むことです。

その昔は、運動中は水を飲むなと言われていたこともあります。

昭和という時代のことです。

令和の時代の運動は?

運動中に必要なお水と適量のエネルギーを摂るこ引き出すポイントです。

運動をした後は、体を修復する栄養素を摂りましょう。

具体的にはたんぱく質やアミノ酸、そして、各種のビタミンを摂りましょう。

次に、体の細胞や組織を修復するために…

休む時間を作りましょう。

気持ちを落ち着けて、体を休ませる時間を確保することです。

よく眠ることも大切です。

実は適切な運動を行えば、運動の後は自然に眠くなってきます。

約7時間程度は眠る時間を確保して眠りましょう。

寝る時間は休む時間です。

考える時間ではありません。

何も考えずに眠りに身をまかせることです。

大切なことは、夜に眠ることです。

夜は眠るように、人間の体と脳はプログラミングされています。

ちゃんと眠れば、目覚めはきっちりです。

良質な眠りは、脳を休ませてくれて、脳の疲労を改善して、記憶も感情も機能も整えてくれます。

よく眠りましょう。

暮らしの中の動き。

そして栄養と休み時間。

大切にしたいですね。

もっとも大切なことは?

動こう、生きようと思うことです。

思いが、体を動かしています。

思うことは生きていることです。

そして、思いは変えられます。

思いが変われば現実も変わります。

いまが変われば、過去も未来も変わります。

ということで、まずはやってみること。

いまから、やってみること。

そこから始めてみましょう。

この夏、まだ熱い夏!

元気に楽しみましょうね!