宿題も?

おはようございます。

今日も有難うございます。

8月30日の水曜日です。

学生さんの夏休みも、あと少しですね。

夏休みの宿題もラストスパートでしょうか。

追い込みという言葉もありますが…

できれば、追い込まないのがいいようです。

日常を日常らしく過ごすのがいい感じです。

スパートをするよりも…

兎と亀の話を思い出しますね。

無意識にZONEに入れるのか?

というと、そう簡単にZONEに入れるわけでもありません。

ZONEの状態とは、無意識に目標や目的が意識できていて、目的や目標のためだけに動いている状態、生きている状態のことです。

無意識に過ごすのか…

それとも意識的に過ごすのか…

何を意識して過ごすのか?

ということになるでしょうか。

実は、目標が意識できている人と、目標がない人では、健康寿命の長さが違うことがわかっています。

生きている目標というと、仰々しくなりますが、ミッションと言ったり、使命と呼んだりします。

無意識に生きるのではなく、何かのために生きることが、人間が人間らしく、人間としての機能を最大限に発揮できる生き方になります。

人間が人間として機能を最大限に発揮すること。

つまり、何かを意識しながら、自分自身をコントロールできることが、人間らしく生きることです。

コントロールができるのが、人間という生き物で、コントロールできていない状態が人間ではない動物になっている状態です。

コントロールできること…

それが人間らしく生きることです。

無意識にならないために…

自分をコントロールすること。

コントロールすることは意識ができている状態です。

生きていく上で、人はそれぞれに、それぞれの目標や目的があります。

自分のためだけではなく…

何かのためであったり、誰かのためになることを意識できることが、コントロールができる秘訣です。

何かのために?

人それぞれですが…

学生さんのときならば…

学ぶためであったり、趣味のためであったりとかします。

大人になると?

大人ってなぁに?

と聞かれそうですが…

会社のためであったり、職場のためであったり、顧客様のためであったり、国家であったり、コミュニティや自分の属する社会であったり、わたしたちの業界だと患者様のためであったりとかしますね。

また、友人であったり、家族であったり、好きな人や愛する人のためである場合もありますね。

何かのためにを意識しながら、日々、過ごしてみると?

気づきが広がりますね。

何かのためや、誰かのためを意識できることが、人間としての、人間オリジナルの機能です。

記憶力と感情と論理的思考ができるのが人間の特性です。

人間としての機能を活かしつつ…

目的や目標を意識しながら、日々をコントロールすることが大切です。

健康の場合は…

健康になりたいという思いを保ちながら…

健康のためにできること、やれることを、自分自身でやってみて、続けることが大切です。

さて、健康を何かに置き換えて…

やってみること、続けてみることが、日常の生活にも取り入れたいことです。

ところで、大人って?

なぁに?

その答えは?

人それぞれですね。

今日も有難うございます。

本日も宜しくお願いいたします。