おはようございます。
今日も有難うございます。
6月15日の土曜日です。
春と夏の間です。
初夏という感じですね。
何となく過ごしやすいし、動きやすい感じです。
ところで、人間の関節や関節の軟骨、関節の周囲や脊椎の間にある椎間板は、傷みやすく、修復がされにくい組織です。
血液の流れがよくないからです。
二十歳ぐらいから劣化が始まるとも言われています。
ということで、関節や関節の周囲、椎間板には優しい生活をすることが、健康のためには望ましいですね。
そのためには?
うまく使うことと、使い過ぎないことがポイントとされています。
成長期のスポーツのオーバーユース症候群がそうです。
言い直せば、使い過ぎです。
うまく使うことは…関節に負担がかからないように、全身を協調させてうまく使うようにすることです。
特に日本の成長期のスポーツに伴う、オーバーユースが問題になっています。
なぜか、日本はスポーツを通して、気合と根性をつけよう…
そんな風潮がありました。
どうもその風潮の転換期に差し掛かっているようです。
スポーツの本来の目的は?
体を動かすことを楽しみながら行うことです。
確かに、結果として、気合と根性はつくかもしれませんが…
気合と根性で、関節や軟骨、椎間板を壊してしまっては、本来のスポーツの目的からは外れてしまいますね。
スポーツは…
できることを、やれることを、楽しみながら、やり続けることです。
スポーツは…
始めること、続けること。
やってみることです。
そして、できた、やれたということを、楽しみたいですね。
今日も有難うございます。
今日も楽しみましょう。
土曜日も元気のお手伝いをさせていただきます。
土曜日も宜しくお願いします。