おはようございます。
今日も有難うございます。
4月6日の日曜日。
予想最高気温は、17度から18度の横浜の朝です。
薄曇りの朝です。
まだ、桜の花は楽しめそうです。
春を楽しむこと。
楽しめる春があること。
ほんものの春。
ほんとうの春。
本番の春を楽しめること。
生きていられるからですね。
春になにを思うかは人それぞれですね。
日曜日になにを思い、なにをして過ごすのかも人それぞれです。
生きていれば春を感じられます。
有難いことです。
日曜日の朝を、30年前に聴いていた音楽を聴きながら…
こうして、思いも綴れます。
春は実はいまだけではなく…
あの頃にもありましたね。
緑の春もいいのですが…
青い春もありました。
あの頃に連れて行ってくれるのが…
あの頃の音楽です。
いまは、スマートフォンから気軽に持ち歩いて…
取り出して聴くことができます。
あの頃の音を聴きながら…
あんな感じ、こんな感じという感じで…
春を思います。
日曜日には日曜日の時間が流れています。
流れてくるニュースを気ままに眺めていると…
実は、興味をひくことであったり、気になることが流れてくるのですが、生きていくことで、本当に必要なことは、あまり流れてこないように思います。
それよりは…
近くの公園まで歩いて行き…
桜の花を愛でる方が生きていられることを感じられます。
花を愛でて、新緑に息吹を感じ…
生きていられることの有難さを楽しみたいものです。
生きているから…
生きていられるから…
楽しめることもありますね。
生きていることが感じられて、楽しめるのが春です。
日本の春に感謝。
生きていられることは有難いですね。
どなた様も素敵な春の日曜日をお過ごしください。
