先日、何気なくテレビを観ていたら、石田さんの大家族のドキュメントを放映していました。
最近は、テレビの話題を多く書いていますが、お休みなので、テレビを観る機会が増えているからですね。
普段からテレビっ子、というわけではありません。
せっかくですから、観たことに関しては、感想などを書き残しておこうかおもい、書かせていただいています。
この家族のドキュメントは、もう19年に渡って放送されているようですね。
なんか、この家族の姿を観ると、与えられた環境の中で、頑張っているな?
と、ほっとさせられる日本の家族の姿です。
テレビカメラに慣れきってしまわれているので、本当に家族の素の姿が写されているように思えます。
今の日本の社会の問題点も浮き彫りに写していますね。
老人や認知症の方の介護問題。
定年後の人生の過ごし方。
そして、今回は、自然災害の被害の現実を見せてくれました。
そのときのどうするのか?
家族によっても対応は違ってきますね。
今回は、石田さん家族は、大雨で鬼怒川の堤防決壊という現実に直面し、ご自宅が冠水してしまったという被害に遭われました。
また、お父様は、会社を定年退職し、第二の人生を歩み始めようとした矢先の自然災害。
また、お子さんの就職の現実。
そこは、縦の糸と横の糸が織りなすようなドラマのような現実になっていますね。
お父様と、お母様の、自然のぼやきが、面白くもあり、現代社会の現実を感じさせてくれて、勇気も与えてくれますね。
また、お父様とお母様が、以前から続けて、ぶれていないのも安心感につながります。
また、このお父様とお母様をごちゃまぜポンをすると、こんなお子さん達になるんだな?と思えます。
大家族、子だくさんゆえに、いろんな個性を感じさせてくれますが、お父様とお母様のお子さんであることは間違いないと感じさせくれます。
今回は、洪水の冠水という厳しい現実に、お父様の定年とお祖母様の認知、そしてお子さんの就職と多くのストーリーが交錯しました。
ただし、このドキュメントには続きがあります。
みらいという続きがあります。
さあ、来年は、どんなドラマを観せてくれるのか?
と気になりますね…
いずれにせよ、このドキュメントは続く限り、私のようなファンの視線を釘付けにさせてくれるのでは?
と、期待しています。
新たな石田さんちのドラマは楽しみです!
石田さん家族のドラマに感謝です!
当院は、Facebookのファンページも開設しています。Facebookをご利用の方はいいねをいただければ、当院の最新情報をご確認いただけます。ご参考にしていただければと思います。