肩こりについて その2?

前回までの話は、多くの肩こりの原因と簡単な対策についてのお話でした。

今日は頑固な肩こりの対策のお話をさせていただきます。

筋肉を強くして、疲れないように努力を重ねていても、感じてしまう肩こりはどうしたらよいのでしょうか?

まずは、お近くの整形外科の専門医のいる施設に相談をしてください。

ほとんどの肩こりが、筋肉の緊張から生じて感じるものですが、まれに筋肉や姿勢が原因ではないときもあります。

視力の低下や頭蓋内の疾患から生じる肩こりもあります。

内科的な疾患から生じる肩こりもあります。

原因の正確な検索は医療機関でなければ行うことも判断をすることもできません。

ですから、お近くの整形外科の専門医の先生にご相談することをすすめます。

民間療法では調べることはできません。

もし、お近くの医療機関で相談をして筋肉が原因の場合は民間療法に相談をすることも構わないでしょう。

また民間療法で治療を行っても軽減してこない肩こりは、早めに医療機関に相談をすることをすすめます。

整形外科の専門医の施設では、原因の特定だけではなく、内服薬、外用薬の保険による投与を行います。

頑固な肩こりにはトリガーポイント注射を行いほぐすことも行えます。頑固な肩こりには有効なことが多く、その場で楽になったと言われる方もおられます。注射が嫌な方もいるかと思いますが、頑固で継続する肩こりにはおすすめします。また、トリガーポイント注射が有効ではない場合は原因が筋肉からではない場合もありますので、その場合は調べる場合もあります。

また、物理療法、温熱療法も保険適応で行うことが可能です。物理療法、温熱療法は継続することで効果が期待できます。継続して効果を判断することをおすすめしています。

マッサージ師がいる施設では温熱療法にマッサージを組み合わせると効果的です。また、ウォーターベッドというマッサージの器械もありますが、ベットの上で寝ているだけで、かなりのマッサージ効果が期待できますね。

当院でも、肩こりの女性の方には、温熱療法と物理療法の組み合わせで楽になったと、ご好評をいただいています。

心優しいスタッフが、皆様の物理療法と温熱療法のお手伝いをさせていただいています。

頑固な肩こりの方には、湿布外用薬の投薬、トリガーポイント注射を組み合わせて対応をさせていただいています。

仕事帰りにお寄りいただき、ご好評をいただいています。

肩こりに関してまとめると…

原因が筋肉の緊張からくる肩こりは、筋肉を強くすること、筋肉の負担を軽くすることで軽減させることが可能です。
長く続く肩こり、原因が筋肉の緊張からくるものではなく、明らかではない肩こりは原因を調べることが必要です。

筋肉の緊張から生じる肩こりは民間療法でも対応が可能です。

整形外科の専門医のいる施設では、様々な方法を用いて、保険適応の治療を行うことができます。

整形外科の専門医のいる施設では原因を調べることが可能です。

以上のことを参考にして肩こりとはうまくつきあいたいですね。

当院でも整形外科の専門医としての判断と対応と提案をさせていただきます。

いつも、いいね!を有難うございます。

当院では、facebookのファンページを開設しています。

公式ページではクリニックに関しての情報をお伝えしています。

痛みラボも宜しくお願いいたします。

そちらも宜しくお願いいたします。