おはようございます。
今日も有難うございます。
明るい木曜日が始まっています。
冬の木曜日は景色が明るくなってきています。
乾いた空気が景色を輝かしてくれます。
それがいい冬の楽しみです。
最近、聞く話で、居場所を作るということを聞きます。
お休み中に、他業種の専門職の方と話すことがありました。
自分の居場所がわからない。
自分の居場所がない。
そんな話を聞きました。
実は、家庭や学校で教えてくれることが少ないようです。
映画やドラマを見ていても…
自分探しであったり、居場所探しであったりとかする内容が多いようです。
そして、受身の内容が多いですね。
今の情報化社会は、ともすれば受身になりがちです。
また、情報の発信も容易になっていますが、情報の信憑性や根拠も問題になることがあります。
これだけ情報が溢れてくると、選球眼が必要になりますね。
反射的に判断をすることも必要になりますね。
ただし、物事を判断するためには、判断の根拠になる基本的で基礎的な知識や経験が必要になります。
学校で教えてくれることが、基礎的、基本的な知識です。
基本的なことがわからなければ、基礎的なものがなければ、正しく、適切な判断をすることができません。
現代の情報化社会で問題になっているのは、この部分です。
基本的、基礎的なものを、吹っ飛ばして、応用をしようとか、できるようになりたいと思ってしまうこともあるようです。
基本的なことや基礎的なことは、実は学校ではなく、家庭や学校に入る前に身につけておくことなのかもしれませんが…
そこを吹っ飛ばして大人になってしまうことが、現代社会では多いようです。
パワーハラスメントの問題だとか、個人の尊重の問題が複雑に絡んでしまい、学習することなく時が流れていくことも多いようです。
個性の尊重や個性を活かすために、と言われることもあるようです。
実は個性も大切なのですが、個性を活かす前に必要なこともありますね。
社会に出てから、基本的なことや基礎的な部分を知って、身につけようとすることは、プライドが邪魔して容易ではないようです。
そうこうしているうちに、自分の居場所が作れなくなってしまうことがあるようですね。
自分の居場所を作るために、自分の居場所を見つけるために必要なことは、実は基礎的なことや基本的な知識、そして、世の中で常識と呼ばれているものであったりとかします。
常識なんて関係ない。
個性を伸ばすためには、常識なんて必要ない。
そう、うそぶく大人もいます。
実はそんなことはありません。
例えば、箱根の彫刻の森美術館にあるピカソ館に行くとよくわかります。
晩年のピカソは、前衛的なモダンアートのような、へんてこりんとも思える人の顔の作品を多く発表していますが…
若いときの作品は、基本的なデッサンを尊重した作品を多く残しています。
能や狂言の世界でいう、守破離です。
きっとピカソも居場所を見つけるために、考え、悩み続けていたのでしょう。
きっと、誰も教えてくれないし、作ってくれません。
自分の居場所は自分で見つけて、自分で作るしかありません。
また、私の話していた専門職の方も、基本的なことを見直して、見えてくることが広がったと話をされていました。
実は、学校で学んでおくところにヒントがあったとのこと。
そういう意味で、学校教育や学校の現場で学んでおくことは重要なようです。
もっと突き詰めていくと、学校に入る前から知っておいた方がいいこともあるようです。
それなりに、その世界で一流と言われて、トップランクの支持を受けている方とのお話は、実に刺激にあふれていました。
そんな方から、居場所探しと、基本的なことと基礎知識の重要性、常識の重要性が語られると、改めて、人間の学習や成長と社会について思うことや考えさせられます。
年齢を重ねて、経験を重ねてわかることがあることも、理解ができるこの頃。
人生はいくつになっても刺激にあふれています。
脳にも筋肉にも骨にも血管にも刺激を与えて、もっと人生を楽しみたいですね。
刺激は程々がいいようですが…
人生もほどほどに楽しみたいですね。
さあ、冬の景色は輝いています。
人生も輝いていますね。