おはようございます。
今日も有難うございます。
お休みの木曜日。
朝は明るかったのですが…
少しづつ曇ってきています。
雨が降ってきそうな予感もします。
梅雨入りの時期、春から夏に移る時期です。
久々に、大河ドラマを観て…
歴史と人間を感じながら、これって本当なのか?
などと思いながら楽しんでいる日曜日。
映画館で映画が観れなくて、楽しみにしていたアクションものが観れない残念さもあります。
単に、感染症の予防のためだけなのか?
と思うのですが、実は表向きにそうしているだけではないのか?
と思うことも多くあります。
どうも、感染症の予防と通信革命と情報革命を絡めているような気がしています。
日本は貯め込む国民性があり…
貯め込んだもので、予防をしていこうということなのではと思えなくもありません。
実は不思議なことに…
日本では、新型コロナでの感染爆発は起こっていない状況。
一部で有名人の方の死亡の報道はありますが、全体の死亡者の数は季節性インフルエンザで亡くなられる方よりも少ない現状があります。
その理由は見えていません。
ですが、治療法も確立されていないのが新型コロナウイルスです。
ウイルスによる感染症は完璧な予防は困難です。
ですから、罹患しても重症化しないようにすること。
もちろん、予防にも努めることは必要です。
予防は手洗いの徹底です。
マスクは感染を防ぐためのものではなく…
感染の拡大を防ぐものです。
現状では外出時や公共の場でのマスクの着用が義務化に近い状況になっていますが…
マスクの着用の意味を、多くの方に知っていただきたいと思います、
ソーシャルディスタンスを保ち一人で何かをする時にはマスクをする必要性はありません。
状況に応じたマスクの着用が好ましいと考えます。
大切なことは手洗いの徹底。
免疫力と体力の保持です。
そして、気持ちを不安な状態ではなく、穏やかな状態に保つこと。
ぼんやりとした不安は脇に置くことです。
特に若い世代の方々は、重症化、そして死亡された方はほとんどいない状況ですので、危険性は低く過敏に不安になる必要はありません。
一部のメディアで、ごく少数例を過敏に報道することで煽られている状況もあります。
さて、免疫力を保持するためには何が必要なのか?
適切な睡眠。
頭、つまり脳がすっきりとする睡眠をとること。
また、軽めの息が上らない程度で、少し心拍数が上がり、ちょっと汗をかくぐらいで、気持ちよさを感じられる運動を行うことです。
ちょっと気持ちがいい運動というのがポイントです。
そして、食べ過ぎにならない状態で、様々なものをいただいたと思う食事が望ましいですね。
そして、何のために生きるのか?
そんな目的意識も大切です。
人は自分のためではなく、誰かのため、何かのために生きようと思うと強くなれるのです。
そして、みらいに希望を持つことも大切です。
もうすぐ梅雨入りで夏になります。
楽しみですね?
私たちの思いは?
「ロコモ ゼロチャレンジ」
「ストップ ザッ ロコモ」
「ロコモ」とは?
運動器の機能障害により低下した移動能力のために動けなくなった状態のことです。
日本整形外科学会が提唱している概念です。
運動の習慣化、睡眠時間の確保、栄養の摂取を整えることで予防が可能です。
運動の習慣化のお手伝いと栄養指導をすることで、予防のお手伝いをしています。
さあ、梅雨入りの次は?
夏が来ますよ?
楽しみですね!