今日も有難うございます。
コロナのワクチンの接種が始まっているようです。
ワクチンの接種に関わらず…
手洗いの徹底と、密を避けること、免疫力の保持、気持ちのコントロールは大切です。
実は密を避けるということが、気持ちのコントロールとは関連しています。
人間は、一人では生きられない生き物です。
孤独に弱いのが人間です。
だから、感染症は広がりやすいわけです。
ただし、コロナは、現在の日本では、死因の36番目です。
がんや心臓病、脳卒中よりも低い罹患率です。
だからこそ、正しく対応をすれば、絶望をするまで怖がる必要はなさそうです。
また、よく眠り、よく動くということも、コロナ禍では必要だと思われます。
動くことは、スポーツクラブやジムではなくても構わないので、習慣化すること。
早歩きをして、腕立て伏せをして、腹筋をして、背中のストレッチをするだけでも、かなり、健康的な体に変化をしていき、免疫力もアップします。
大切なことは、睡眠時間も確保することです。
睡眠時間が少なくなると、ホルモンのバランスと自律神経の調整ができなくなり、イライラしやすくなり、体調も不調になり、認知能力も低下、脳の機能が低下します。
よく動き、よく眠ること。
そして、よく思うことです。
希望を持つことです。
食べることは?
炭水化物よりも、蛋白質をしっかりと摂ることです。
現代社会の食生活の栄養は、十分にカロリー、つまり炭水化物は足りています。
むしろ余計なぐらいです。
足りていないのは蛋白質です。
体を保持するために必要なのは蛋白質です。
この機会に…
運動習慣や睡眠状況、食事、今後の展望等を考えてみたいですね。
今週も宜しくお願いいたします。
