おはようございます。
今日も有難うございます。
梅雨の合間ですね。
雨上がっている火曜日。
昨日の午前は雨も本格的でしたね。
夕方からは雨が上がってきましたね。
雨だと外に出ないで、体を動かさないひととき。
心も疲れないように動かさないといいかもしれません。
答えが出ないこと、出にくいことを、一生懸命に考えても疲れてしまうだけです。
休めるときは休むこと。
それも大切です。
悩んで疲れてしまうのは人間だけです。
疲れるのは、何かの結果で疲れるわけですね。
眠りが足りないのか、それとも栄養が足りないのか?
そう思います。
栄養の何が足りないのか?
何が足りてない?
もしかしたら、心とこころのつながりなのかもしれません。
必要なものを外に求めると、足りないときに、問題が出てしまうときもあります。
必要なものを、近くであったり、自分の中を探してみて見つかったときに、ああ、そうだったんだ?
と…
ふと気がつけることもあります。
なぜ、疲れてしまうのか?
実は、自分の中に答えがある場合もあります。
もちろん、病気が関係している場合もありますね。
疲れないためには…
悩まない、考えない。
ゆっくりと休む、そして眠ること。
体力をアップすること。
栄養も必要です。
体力がアップをするような生活をすること。
運動も大切ですが…
疲れないように運動をすることもポイントです。
怪我をしないように運動をすること。
それが重要なポイントです。
疲れない運動というよりも、回復ができる内容の運動を行うことですね。
程よい運動には、さまざまなプラスの要素があります。
運動の血流促進がプラスの作用を引き出してくれているようです。
筋肉を強くするだけではなく…
うつ状態からの回復。
炎症を鎮める作用。
免疫を強化してくれる作用もあるようです。
血液の流れが、体の中の不要なものも洗い流してくれます。
そして、血管も強くしてくれます。
もちろん、心臓も強くしてくれます。
ということで、運動が疲れないためには必要です。
考えないで、程よい運動をすること。
それが、疲れないための第一歩になりそうですね。
「ロコモ ゼロ チャレンジ」
「ストップ ザッ ロコモ」
は疲れないためにも良さそうです。
運動をして、よく食べて、何も考えずに眠ること。
それが、疲れないためには必要です。
なぜ、疲れてしまっているのか?
何が足りていないからです。
疲れないように?
わたしと当院の思いです。
さあ、今日もやりましょう!