秋の連休から?
おはようございます。 今日も有難うございます。 秋の連休の第一弾が始まっています。 昨日は、通常の土曜日の診療でしたが… 書類の作成とコンピュータの設定に手間取りました。 コンピュータは、簡単なことで、拗ねたり、駄々をこねたりとかしますね。 問題は解決したので連休に入れます。 さて、空前の筋トレブームなのだとか? 筋肉もブームになっているとか? 本当なのか? と思うところもあります。 筋肉は気持ち
おはようございます。 今日も有難うございます。 秋の連休の第一弾が始まっています。 昨日は、通常の土曜日の診療でしたが… 書類の作成とコンピュータの設定に手間取りました。 コンピュータは、簡単なことで、拗ねたり、駄々をこねたりとかしますね。 問題は解決したので連休に入れます。 さて、空前の筋トレブームなのだとか? 筋肉もブームになっているとか? 本当なのか? と思うところもあります。 筋肉は気持ち
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月も中旬です。 連休があるのが9月です。 気持ちがいいのが9月です。 季節感もありますが… 気持ちよく過ごすかは、その人次第です。 スポーツの秋。 「ストップ ザッロコモ」 「ロコモ ゼロチャレンジ」 にもつながるのが、運動の習慣化ですが. 実は、気持ちもいいのが運動でスポーツです。 自然に気持ちがよくなることで? 気持ちの整理にもなることがわかっ
おはようございます。 今日も有難うございます。 秋が近くになっていることを感じる火曜日。 朝です。 感じられることは生きていることです。 大切なことは? 生きていることに感謝ができること。 生きていて感じられることがあります。 実際に見たり、聞いたり、話したり、やってみて気がつくことやわかることは、生きていると多くあります。 例えば、運動やスポーツもそうですね。 プロスポーツ選手がいかにすごいのか
空前の筋トレブームなのだとか? 本当かな? と思うところもあります。 アンチエイジング、グットエイジングにも効果があるのが筋トレです。 介護予防にも、効果的です。 「ストップ ザッ ロコモ」 「ロコモ ゼロチャレンジ」 にも当然、つながります。 仕事にも効くとの触れ込みです。 でもね… 筋トレに関して、勘違いがあるのですが? やれば、簡単に筋肉がつく。 簡単に筋力が強くなると思われているようです。
医療で大切なことはエビデンスです。 もちろん、エビデンスだけでは、実臨床は成り立ちません。 状況に応じた対応を考慮し、選択して、実施するのが実診療です。 まず大切なことは、現実を正しく把握すること。 そこが、効果的な医療のために重要なところです。 状況を正しく把握するために、検査を行い、根拠に伴う判断を行います。 そして、根拠の伴う対応を行います。 それが、医療の大切な要素です。 事実を正しく判断
これからの日本に、そして、地球に必要なことは何か? 効率化とeメディアの活用という答えも多くあるでしょう。 でも、本当に必要なのは筋肉です。 生きていく上で必要なのは、筋肉、知力、体力、認知力、そして能力です。 筋肉が強くなると? 筋肉を強くするプロセスは、様々なメリットがあります。 筋肉を感じ、筋肉を動かし、考えること。 そして、筋肉を動かし続けられるようにすること。 筋肉を動かし、伸ばし、縮め
おはようございます。 今日も有難うございます。 土曜日です。 土曜日だからできることがあります。 生きていくには? 筋肉が必要です。 筋肉を動かすと? 実は血液の流れが良くなります。 血液の流れが良くなると? 脳の血流も良くなります。 血液の流れのためには? 心臓のポンプ作用。 血管のポンプ作用。 筋肉のポンプ作用。 この三点が血液の流れに関係しています。 この三つのポンプ作用を強めるためには?
おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 火曜日の朝です。 それがいい火曜日です。 まだ梅雨明けはしていない火曜日。 始まる火曜日で早く流れそうです。 始める、始まる、始まった! そんな感じの火曜日です。 熱くなれる燃える火曜日です。 熱くなる? つまり、血液の流れが良くなるのですが? 色々と体にとっていいことがあります。 血液の流れが良くなると? 体が暖かくなります。 そ
おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 まだ梅雨明けしていない水曜日。 夏はまだですね。 始まっています。 水曜日から始められることもあります。 さあ、始めましょう。 日曜日から、とあるドラマが始まっています。 録画で観たのですが… ちょっと面白い。 ドラマだから、と思えることもありますね。 池井戸さん原作のドラマ。 ラグビーのワールドカップに絡めてのストーリー。 実際に
最近、書店に並んでいる本。 ラガーマンの平尾誠二さんのことを綴った本。 京都大学の山中教授が、友情から綴られたとのこと。 亡くなられる前のエピソードや… 平尾さんと交流のあった友人の方々からのメッセージとエピソード。 ご家族からの愛情溢れるメッセージ。 もちろん、山中先生の思いも感じられる書籍に仕上がっています。 素晴らしいメッセージが多く書かれています。 今年は日本でラグビーワールドカップが開催