変わらないようで?
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月16日の火曜日。 明るく春を感じています。 担当交代などで、企業の人事交代、異動の時期なんだなと思うこの頃です。 変わらないようで、変化をしている日常で毎日です。 変わっていないようでいて、いつのまにか、大きく変わっています。 時の流れです。 浦島太郎さんでもなく… そんな感じです。 どんな感じに変わるのか? 向かいたい方向がわかっていることです
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月16日の火曜日。 明るく春を感じています。 担当交代などで、企業の人事交代、異動の時期なんだなと思うこの頃です。 変わらないようで、変化をしている日常で毎日です。 変わっていないようでいて、いつのまにか、大きく変わっています。 時の流れです。 浦島太郎さんでもなく… そんな感じです。 どんな感じに変わるのか? 向かいたい方向がわかっていることです
おはようございます。 今日も有難うございます。 明るい火曜日のお休みです。 お休みをお休みらしく過ごすために? 必要なのは必要なのは動かせる筋肉です。 元気な筋肉のために必要なのは? 栄養としての食事。 たんぱく質やアミノ酸が重要です。 運動することも大切です。 運動を習慣化すれば筋肉を強くすることができます。 つまりトレーニングです。 運動を行ったことがない日本人が多くいます。 行ったことのない
おはようございます。 今日も有難うございます。 木曜日です。 木曜日にしかできないことがあります。 今しかできないことがあります。 今だからできることもあります。 これからできることがあります。 これからできることもあります。 できる、やれる、やること。 そして、楽しめることです。 楽しむためには? やりたいと思うこと、思えることがあること。 やっていることがやりたいことであること。 私たちが取り
おはようございます。 今日も有難うございます。 時々、降水確率が気になり天気予報を確認します。 本日は、確率は100%の横浜です。 まだ、雨は我慢をなさっています。 雨ですと、来院が少ないのが整形外科のクリニックです。 最近のリハビリテーションの方法論に? アクティブレストという概念や、スロートレーニングという方法論があります。 関節や筋肉を、あまり動かさないと、本当に固まってしまい動かなくなって
おはようございます。 今日も有難うございます。 人間の現代文明病と言われているのが腰痛と肩こりです。 人間が起立歩行をするようになり… 物理的に腰部と脊柱に負荷がかかりやすくなりました。 腰を支えるのに、立っていると負担がかかるからです。 腰痛の予防に必要なのは? 体幹部を支える筋肉です。 腹筋に代表される体幹筋です。 実は体幹筋は遅筋が中心に構成されていて、トレーニングの反応性が遅い筋肉です。
おはようございます。 今日も有難うございます。 熱くなっていますね? 外出をする際には水分摂取が欠かせません。 特にマスクを着用しますと、水分が摂りにくくなります。 ご留意ください。 当院か得意にしていることは? 「ロコモ」の予防ですが… 「ロコモ」とは? 運動器の機能障害により低下した移動能力のために動けなくなった状態のこと。 日本整形外科学会が提唱している概念です。 院長は学会認定のロコモアド
おはようございます。 今日も有難うございます。 日本整形外科学会の総会に参加しています。 昨年までは、会場まで宿泊か日帰りで参加をしていました。 今年は新しい生活様式にそって、オンラインやオンデマンド形式です。 どの講演でも大切なことは、続けて行うことの必要性が問われていました。 科学的に、そして、統計学的に検証をされていることは? 始めて、続けることが大切です。 例えば続けることが大切です。 健
おはようございます。 今日も有難うございます。 本気のやる気があれば? 何だってやれてしまいます。 新しい生活様式にそって… 日本整形外科学会の総会がオンラインのオンデマンドで行われています。 不思議な感じです。 本来でしたら福岡で開催の予定で… 私も週末に一泊で行ってこようかと考えていました。 自分のバージョンアップを含めて話を多く聞きたいところなのですが… 全ての話を聞くとなると… お休みにし
おはようございます。 今日も有難うございます。 運動に欠かせないのが? 筋肉なのですが… 栄養も睡眠も欠かせません。 そして… 骨の強さも欠かせません。 もちろん気持ちも大切です。 骨の強さ? 栄養と運動と睡眠が大切なのです。 骨を折ると治るまでに時間がかかります。 骨が治ってもリハビリにも時間がかかります。 骨折をすると治療の期間に、かなりの筋力が低下します。 気力がないと骨折のリハビリは乗り切
おはようございます。 今日も有難うございます。 月曜日です。 週末に街を眺めていると…? いつの間にか再開がなされているところもありました。 休業要請の基準が緩くなっていると聞いています。 密を避けて、よく手を洗い、よく眠り、よく動くことを続ければよいのでしょう。 アフターコロナ、ウィズコロナと言われていますが… 元々、ウイルスと人間は共存共生です。 実は無益なウイルスだけではありません。 ただし