死ぬまで歩くにはスクワット?
順天堂大学の教授の小林弘幸先生が書かれた本で… 「死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい」という本があります。 幻冬舎から発売されています。 まあ、つべこべ言わず、スクワットをやってください。 という内容の本。 スクワットを定期的に継続して行うことのメリットが書かれている本です。 スクワットではなくてもいいのですが、運動を継続して、中高年になっても行う重要性と必要性と理論をわかりやすく書かれてい
順天堂大学の教授の小林弘幸先生が書かれた本で… 「死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい」という本があります。 幻冬舎から発売されています。 まあ、つべこべ言わず、スクワットをやってください。 という内容の本。 スクワットを定期的に継続して行うことのメリットが書かれている本です。 スクワットではなくてもいいのですが、運動を継続して、中高年になっても行う重要性と必要性と理論をわかりやすく書かれてい
先日、某テレビの番組を観ていて思ったことがあります。 実は、ドラマばかり観ているわけではないのです。 かと言って、そんなにテレビ番組を観ているわけではありません。 観たのは、ドキュメントでした。 いま、話題に上がることが多い、ライザップというジムの話です。 ダイエットを売りにした、パーソナルジムの内容をメインにした番組でした。 人は変われる、結果にコミットする。 それを、謳い文句にして、やっている
こちらの場で、リハビリテーションのことやトレーニングのことを書くことが、時々、あります。 きっと、どうしたら、結果につながるのか? どうしたら、効率的に効果が期待できるのか? 魔法の方法があるのか? お読みになっている方で、そんなことを期待をされる方もいるかもしれません。 さて、魔法の方法があるのか? というと、実はありません。 一番、大切なことは、なぜ、トレーニングを行うのか? なぜ、リハビリテ
当院で積極的に取り組んでいることが、筋力トレーニングです。 筋力トレーニングに取り組む上で大切なことは… 始めること。 そして、続けることです。 また、先日、紹介しましたが、必要な栄養をしっかりと摂ること。 体が変化ができるように、しっかりと休養、つまり睡眠をとることです。 では、トレーニングで重要なことは何でしょうか? というと… シンプルにお伝えすれば、やりきる。 できなくなるまで、しっかりや
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月8日の朝。 明るい朝になっています。 木曜日には、木曜日にしかできないことをする木曜日です。 意外に動き回ることが多いのが木曜日です。 仕事にもいろんな内容がありますね。 通常は、クリニックに腰を据えて、患者様と向き合うことが多い日常ですが… 平日の昼間の明るい時間に外を動いていると、みんな生きているな? と思うことが多くあります。 先日「生きて
当院では、積極的にリハビリテーションで運動を取り入れています。 運動が未経験の方、低体力の方、ご高齢の方でもできる、体幹と下肢の筋力トレーニングをリハビリで取り入れています。 始めて、継続することで、効果が期待ができるものです。 運動そのものを継続することは、とても重要なのですが… それと同様に大切なのが食事の内容です。 内容は、成分や量が大切です。 筋肉をつけて、筋力をアップして、動きやすい体、
雪に絡めて、転倒をしないように… と注意喚起がメディアを通して行われています。 また、こちらでも話題に上げていますが… 転倒をすると何が問題なのか? というと、特に女性に多いのですが、骨折を起こすことがあるからです。 女性は閉経をされると、骨密度の低下がホルモンの影響で始まります。 そのまま年齢を重ねると確実に骨密度は低下をして、いわゆる骨粗鬆症という状態になります。 骨粗鬆症は、ある程度、年齢を
リハビリ、つまり、体力アップとも言えますね? 大切なことは、始めて続けることです。 あとは、ちゃんと栄養も摂ることが大切です。 たんぱく質とアミノ酸を摂ることが、筋肉を成長させることでは重要です。 トレーニングは様々な方法論があります。 ポイントは、できなくなるまで、しっかりと一つの運動を行うことです。 どんな感じでできなくなるまでやるのか? 具体的には文章では伝えきれません。 詳しくは、お近くの
おはようございます。 今日も有難うございます。 一月も最終日です。 今日も始まっています。 明日からは二月になります。 二月になると足が早く流れそうです。 二月に向けてのやり残しをしないように、今日、一日を大切に過ごしたいですね。 私自身は、目の前の患者様との対応を大切にしながら、過ごしたいと思います。 日々の診療を行っていると、面白いことがあり… 今日は肩の日、今日は肘の日、今日は腰の日、今日は
リハビリの効果があるのか? というと、あるかもしれないし、ないかもしれない。 という答えになります。 一番、大切なのは、リハビリをしようという意欲が大切です。 やる気がないのに、やっていても、全く、効果は期待ができません。 やろうと思っていただくこと。 また、やって、結果があるんだと思っていただくことですね。 まず大切なことは、リハビリをやるんだと思っていただくことです。 その気持ちに応えることが