夢をみるよりも?
おはようございます。 今日も有難うございます。 人生において… 夢をもったり、夢をみることは、楽しみであり必要なことです。 でも… 夢をみるよりも、行動をすることが大切です。 そして、夢を見ているよりも、深い眠りが大切です。 夢を見ない睡眠時間が必要で大切です。 実は、夢をみていない睡眠時間に脳の細胞も体の細胞もリフレッシュされていることがわかっています。 深い睡眠の時間が大切です。 眠くなったと
おはようございます。 今日も有難うございます。 人生において… 夢をもったり、夢をみることは、楽しみであり必要なことです。 でも… 夢をみるよりも、行動をすることが大切です。 そして、夢を見ているよりも、深い眠りが大切です。 夢を見ない睡眠時間が必要で大切です。 実は、夢をみていない睡眠時間に脳の細胞も体の細胞もリフレッシュされていることがわかっています。 深い睡眠の時間が大切です。 眠くなったと
おはようございます。 今日も有難うございます。 火曜日の朝です。 明るくなっていますね。 今日も元気のお手伝いをしましょう。 人間の機能は自律神経で調整をされています。 交感神経と副交感神経です。 一般的に交感神経は? 興奮したときに優位に働きます。 副交感神経は安心しているときに働きます。 気持ちを整えて、環境を整えて、安心をすると副交感神経が優位に働きます。 副交感神経が優位に働くと、気持ちが
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月8日の月曜日。 今週も宜しくお願いします。 昨夜は、麒麟がくるのか最終回の日曜日。 麒麟は来たのか? というと、来たとも言えるし… 来ていないとも言える。 人間が人間らしく暮らせることが大切。 人間も動物なのだが、人間であることを意識して、人間であることを自覚して、無意識ではなく、意識的に生きられることが、人間の命の使命であると思えます。 そのた
おはようございます。 今日も有難うございます。 日曜日の朝です。 2月7日です。 昨年からの日曜日の楽しみの一つに? 「麒麟が来る」を観ることでした。 本日で最終回です。 史実に全て基づくものではなく… 作り話が、間に挟まれており… 観るものの感情や感覚を微妙に揺さぶる作りになっている作品。 当時と今では環境はことなりますが… 人間の暮らしの事実もあるわけで… 人間というか、日本人は… 実は、そん
おはようございます。 今日も有難うございます。 明るさがいい感じです。 明るくなっています。 朝がくると当たり前のように明るくなりますが… 有難い朝です。 生きているから感じられます。 明るい土曜日がいい感じですね。 土曜日は週末です。 週末だからできることもあります。 日曜日だができることもあります。 月曜日だからできることもあります。 そのときできることがあります。 今日できることは? 土曜日
おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 金曜日の朝。 今日も始めましょう。 だからいい感じです。 やってみたいことがあること。 やりたいことがあること。 大切なことです。 自然に体を動かせること。 動かしたいと思うこと。 動かせるようになりたいと思うこと。 それが大切です。 上手ではなくてもいい。 うまくなくてもいい。 それでもやりたいと思うこと。 やりたいと思えること。
おはようございます。 今日も有難うございます。 木曜日です。 節分が過ぎ、立春が過ぎ、春が始まります。 春は始まりの季節。 そして、生まれたり、芽生えたりする季節です。 生きていることを実感できる季節です。 生きていることを感じられることの喜びです。 体が動けば… 自然に笑顔になれますね。 大切なことは? 自然に笑えること。 いま、有難いなと思えること。 有難いな、と思えることは? 生きていてよか
おはようございます。 今日も有難うございます。 今日は? 2月3日の水曜日です。 実は… 今年の節分は昨日で… 今日は暦の上では立春とのことです。 立春だからできることがあります。 立春だからやろうと思うこともあります。 春は何かが芽生える時期。 始める時期です。 寒さから暖かさに変わっていく時期です。 だからできることがあります。 春だからやってみたいこと。 これからやりたいこと。 いまからやり
おはようございます。 今日も有難うございます。 今日は2月2日の火曜日です。 実は節分の日です。 鬼は外で、福はうちです。 実は日本人の食生活で良質なたんぱく質の摂取が少なくなっています。 足りていないというのが現実です。 大豆のたんぱく質は、脂質が少ないので余分なカロリーが含まれていません。 もちろん、脂肪を取り除いた赤身のお肉のたんぱく質が最高なのですが… 日本の食文化では、大豆のたんぱく質で
おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 日曜日の朝です。 青空がまぶしい冬らしい透き通った青空。 自宅でDVD鑑賞をしている。 田舎の親戚の高校生のダンス部の発表会のDVD。 一昨年は、直接、観に行ったのですが… 昨年の活動や発表会は、コロナ禍のために記録としてのDVDの鑑賞になりました。 自分の時代にはなかった記録。 記憶にだけとどめるのではなく、こうして映像として残せ