先延ばしだからこそ?
おはようございます。 今日も有難うございます。 明るい水曜日です。 オリンピックの延期が… ほぼ、先延ばしになりました。 どうせ、先延ばしにするなら? と思ったら… まだまだ、できることがあります。 まだ、やれることがあります。 ただし、予選会で、もう選ばれた選手に対して、どうするのか? 選考をやり直すのか? 考えるところです。 出場権を優先するのか? それとも? ですね。 試合のため、オリンピッ
おはようございます。 今日も有難うございます。 明るい水曜日です。 オリンピックの延期が… ほぼ、先延ばしになりました。 どうせ、先延ばしにするなら? と思ったら… まだまだ、できることがあります。 まだ、やれることがあります。 ただし、予選会で、もう選ばれた選手に対して、どうするのか? 選考をやり直すのか? 考えるところです。 出場権を優先するのか? それとも? ですね。 試合のため、オリンピッ
おはようございます。 今日も有難うございます。 明るくなっている横浜の朝。 オリンピック延期が、ほぼ決まったかのような報道。 実際は、既定路線だったのでは、と思うところ。 単純に、ウイルスだけの問題や課題で延期になったのではなさそうです。 何のためのオリンピックなのか? ふと思うのだが… 競技者のための純粋な競技の場ではなくなっていることが、問題であるイメージがあります。 いつのまにか、ということ
おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 月曜日です。 3月23日の月曜日です。 春です。 そして、変化をしています。 日々の変化。 変わらない日常のようでいて、変わっています。 この変化をどう変わるのか? それが大切ですね。 どう変えていくのか? どう変わっていくのか? 変化を知ることが大切ですね。 体重、心拍、血圧、汗、尿、排便を知ること。 食事の内容をわかっていること
おはようございます。 今日も有難うございます。 明るくなっている日曜日。 桜の花が開こうとしています。 間違いなく春です。 春を感じる日曜日。 始まりを感じる日曜日です。 終わりがあれば始まりもあります。 生きています。 春は生きていることを感じられる季節。 素晴らしいことです。 思い、始めて、動き、暮らせて、生きています。 一年に一度の桜の花が、心を明るく、切なく、そして、希望も感じさせてくれま
おはようございます。 今日も有難うございます。 本日はいつもの土曜日の診療を行います。 連休の合間の土曜日になります。 来院が重なる可能性もあります。 お時間に余裕を持ってのお越しをお願いいたします。 春になりましたが… 夏はどうなっているのか? そんなことを考えさせられました。 オリンピックへ向けて… 何かが、見えないものから影響を受けています。 何かを変える。 何かが変わっています。 その昔は
おはようございます。 今日も有難うございます。 痛みの原因は様々ですが… 直接的には炎症が起きることで痛みを感じます。 なぜ、炎症が起きるのか? 組織が壊れてしまうからです。 組織を修復しようとして、血液の流れを促進するために炎症が起きます。 痛みを感じている間は炎症が続いています。 傷んだ組織を修復するために必要なものが血液です。 血液の流れをよくすることが必要です。 簡単に血液の流れをよくする
おはようございます。 今日も有難うございます。 世の中は見えないものに翻弄されて… と時代の変化はいつでも、そうやって起こるのかもしれないなと、最近、感じていますが… そのために… お祭りは、延期か中止になりそうな感じもしています。 お祭りをするための環境を整えることが、実施の条件になりそうです。 私たちは、手洗いの習慣化とうがいの実行ということになりそうです。 それと、睡眠時間の確保が必要です。
おはようございます。 今日も有難うございます。 明るくなっている朝の日曜日。 日曜日が好きです。 雪の土曜日とはちょっと違いますね。 明るい日曜日が好きです。 日曜日だからできることがあります。 いま、マスクや消毒液が足りていません。 本当に足りていないのかもわかりません。 流通という流れに乗って… どこかに行ってしまっているのかもしれません。 果たして、存在しているのか? どこにあるのか? そん
おはようございます。 今日も有難うございます。 始めています。 始まっています。 始まります。 土曜日です。 土曜日だからできることがあります。 やりましょう。 できることを! 今日も生きています。 生きていけるように! 歩けるように! 歩いていけるように! さあ、始まっています。 土曜日にできることをやりましょう! 私たちは? 「ロコモ」の予防のお手伝いです。 「ロコモ」とは? 運動器の機能障害
おはようございます。 今日も有難うございます。 手洗い、うがい、運動、歯磨き。 実は習慣から得られることが多くなります。 手洗いやうがい。 実は正しいやり方での習慣になっているのか? 歯磨きもそうです。 実は習慣化がポイントですが… やり方が、正しいのか? それがポイントです。 歯磨きをする目的が何なのか? 歯周病の予防。 歯を抜かないで済ませるためには? そう考えて、歯磨きをするのか? それとも