Category 腰痛

寝返りが?

img_1835.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月18日の水曜日。 猛暑になっています。 かなり熱くなっていますね。 猛暑を乗り切るために? お水を飲むことの大切さをお伝えしていますが… また、眠りの大切さもお伝えしています。 睡眠の時間も重要ですが… 睡眠の質も重要です。 同じ姿勢で眠り続けることは、腰痛や肩こり、寝違い、こむら返り、床ずれの原因になりますね。 寝返りがしやすい寝具が眠りの質を

続きを読む

「ロコモ」の予防で?

img_1667.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 木曜日です。 お休みをいただいています。 最近は「ロコモ」について述べていることが多いのですが… 整形外科の疾患が… 結果として…「ロコモ」になってしまうことが多いからです。 「ロコモ」とは? 日本整形外科学会が提唱している概念で… 運動器の機能障害によって低下した移動能力のために動けなくなった状態のことです。 多くの整形外科の疾患が… 放置をすると

続きを読む

腰痛にご注意を!

img_1826.jpg

この時期、引越しの時期。 腰痛にはご注意を! 多くなっています。 荷物を持ち上げる時はしゃがんで、お腹に力を入れて持ち上げるようにしたいですね。 体の近くで引き寄せるようにして荷物は運びましょう。 コルセットの着用が腰痛の予防にもなります。 腹筋のトレーニングの習慣化。 Mackenzie法と呼ばれるエクササイズもおすすめです。 ただし、続けることが大切です。 痛みが治まると、やらなくなるのが、ト

続きを読む

肩こり 腰痛 膝の痛みは?

img_8492.jpg

整形外科で相談されることが多いのが、膝の痛み、腰痛、肩こりです。 これらの改善のために必要なのが、筋肉を緩く伸ばせたり、しっかりと力を入れられること。 実は、意外にコントロールができていないのが筋肉の動きです。 動かしたことがなければ、実は動かすことができません。 自転車と同じで、筋肉も動かしたことがなければ、動かすことができないのです。 しっかりと伸ばして、しっかりと縮めること。 大抵は、生活の

続きを読む

城島さんの骨折 腰椎横突起骨折

img_9753.jpg

TOKIOの城島さんが、腰の骨を骨折されたとか? 腰椎横突起骨折とのこと。 時には、整形外科の専門医らしいことも書いてみましょう。 実は、腰を強く捻って踏ん張った時などに受傷される方が多くいます。 壮年の男性に多い傾向です。 腰骨の背中側を走っている神経を守っている脊柱管についている突起の骨折です。 直接、背中を支えている骨ではなく、二週間から三週間程、安静にすることで、強い痛みは軽快してきます。

続きを読む

ぎっくり腰?

img_2206.jpg

この時期、意外に多いのがぎっくり腰です。 魔女の一撃と言われることもありますが… 腰が痛くて、動けない状態です。 ふと、前かがみになって、踏ん張った瞬間に何かが起こった感じがして身動きがとれなくなる状態。 数日、無理をしなければ落ち着いてくることが多いのですが… 無理をしないで、安静にしていても軽快してこない痛みは要注意です。 そんな時は、お近くの整形外科の専門医にご相談ください。 腰痛にも原因が

続きを読む

腰痛の予防には?

矢吹整形ロゴ

お世話になった先輩が教授職につかれた。 以前より教授でありませんでしたが責任者にはなられていた。 正式に大学からは教授職を任命されたとのこと。 それを機会にお話を聴かせていただいた。 今の腰痛の治療や知見のトピックを教えていただく。 二年前に勉強会を企画して、お話を聞く機会があったのですが、できること、やられていることが広がっていることがわかりました。 少しだけトピックと理解をしたことを書いておく

続きを読む

腹圧が?

img_5157.jpg

肩こり、腰痛に対しての対策として… 積極的な治療ではなく有効な対策は? 腹圧を高めること。 これが大切です。 よく、腰痛の対策として、腹筋が大切と言われます。 実は、腹筋と言うよりは腹圧を高めることがポイントになります。 よく、腰痛の治療にコルセットが有効と言われていますが… 実はコルセットの役割も支えるのが役割ではなく、腹圧を高めることが役割になっています。 腹筋ではなく、腹圧を高めること。 腰

続きを読む

お中元の時期には?

img_4838-1.jpg

この時期、お中元の時期です。 お届けしていただき有難いですね? さて、このお中元のお届けのお仕事。 肘や腰に、結構な負担がかかっているようです。 荷物の持ち方にポイントがあるようです。 体の近くで持つこと。 お腹に力を入れて入れて、腰を入れて持つこと。 違和感を感じたら無理をしないように休ませることもポイントになります。 筋肉痛や疲労の状態であれば、休ませれば回復しますが… その状態を越えて、壊れ

続きを読む

お中元の季節の腰痛は?

img_0002.jpg

お中元の季節になってきました。 宅配便や配送の業者の方々の腰痛が多くなる季節です。 この仕事をしていると関わることが多くなります。 運転の姿勢、荷物の運び方、腹筋の使い方が関わっています。 腹筋の力が入れられていることがポイントですが、うまく腹筋が使えていない方には、腰のコルセットも腰痛の予防には有効です。 腹筋に力が入れられると腹圧が高くなり、腰椎が固定されて、痛みが生じにくくなるわけです。 足

続きを読む