前へ!
おはようございます。 今日も有難うございます。 いつの間にか、待合室のパキラに新芽が伸びて、三月も後半になっている土曜日です。 始まっています。 となると、四月もそこにいます。 そして、雨上がりのステップを踏みたくなる土曜日の朝になっています。 ネットで聞かせていただきましたが、インパクトはありませんが、穏やかな曲ですね。 売上は全額チャリティとのこと。 そこに思いがありそうです。 さて、雨上がり
おはようございます。 今日も有難うございます。 いつの間にか、待合室のパキラに新芽が伸びて、三月も後半になっている土曜日です。 始まっています。 となると、四月もそこにいます。 そして、雨上がりのステップを踏みたくなる土曜日の朝になっています。 ネットで聞かせていただきましたが、インパクトはありませんが、穏やかな曲ですね。 売上は全額チャリティとのこと。 そこに思いがありそうです。 さて、雨上がり
おはようございます。 今日も有難うございます。 春を感じられる朝。 どんどんと春になってきています。 桜の花とともに春はやってくるイメージがあります。 また、桜の花が、いろんな思いを思い出させてくれます。 もしかしたら、一番、記憶の喚起につながっているのが桜の花なのかもしれません。 日本人にとって… 戦前の日本で、同期の桜と話したり… そんなことを思うのもわかる気がします。 別れと出会いの時期がこ
おはようございます。 今日も有難うございます。 春分の日の翌日は雨上がりの? という感じでした。 横浜は一部、雪が舞っていましたね。 大雪と言ってもいいかもしれません。 その後、雨に変わりました。 お彼岸に雨や雪は少なかったように思います。 今日の朝は、雨上がりの? という感じになっています。 先日、雨上がりのステップという曲を聴く機会がありました。 新しい地図というユニットが提供してくれています
おはようございます。 今日も有難うございます。 春分の日の朝です。 少し小雨が舞っています。 本日、明日と二日間、お休みをいただいています。 春分の日はお彼岸ですね。 信心はともかくとして、この季節は、お別れと出会いの季節であり、始まりの季節でもありますね。 お世話になった方々にご挨拶ができるのも、春分の日の休日は有難いと思います。 あいにく小雨になっていますが、春の雨ですね。 小雨の中のご挨拶も
おはようございます。 今日も有難うございます。 小雨舞う、横浜の朝です。 春の雨ですね。 春の雨を、冷たいと思うか、暖かいと思うかは、人それぞれ。 この季節の雨ですね。 始まりの季節の雨は、何を流してくれるのでしょうか? 今日も始まっています。 学校は卒業と春休み、社会は期が変わり、異動の季節です。 お彼岸、花見、始まりへとシフトしていきます。 何を始めるのか? そんなことも考える春の雨の朝です。
おはようございます。 今日も有難うございます。 春が始まる季節になっています。 春らしい季節。 春という季節です。 春から始めよう。 春だからね? 始めようか? と思えるのが、うれしいですね。 さあ、スタートです。 始められることがうれしいこの頃です。 何を始めるのかは人それぞれですが、始めたいこと、始められることがあることが、素敵なことですね。 始めよう! ちょっと流れが早い一週間です。 春から
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月18日の日曜日。 明るくて、輝いている春らしい日曜日です。 変わらないようでいて、変わり続けている日々。 この明るさが、日曜日を過ごそうと思える感じにさせてくれています。 この明るさが、春の優しさを感じさせてくれます。 日曜日には日曜日にかできない過ごし方。 体を動かしたり、本を読んだり、知識の確認をしたり、文化を楽しんだり… 楽しいことが多いの
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月17日の土曜日。 晴れた朝です。 明日が、今になっていますね? この季節は始まりの季節。 いい感じの季節です。 これから、いまからを大切にしたい。 そう思いますね。 また明日! と言ってみても、今になっています。 だから、今という現実を大切にしたいものです。 今を大切にしながら、いまから、これからです。 今できることを大切にしながら、これから、い
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月16日の金曜日。 変わっていないようでいて、変わり続けているのが日常。 実は当院も、日々、変化をしています。 今日も新たな変化が、こっそりと生まれています。 どんな変化なのか? それは、来られた方のお楽しみにしておきましょう。 変わらない日常の中の小さな変化を大切にしてみたいですね。 実は、全ての存在、全ての事象が変化をし続けています。 気づいて
おはようございます。 今日も有難うございます。 昨日もこちらを読んでいますと、ある方から言われました。 気ままに、書き綴っているこちらのブログですが、読んでいただいていることに感謝です。 アクセスされて読まれる目的は人それぞれだと思いますが… 何かが心に響けば、有難いと思います。 木曜日の休診日。 単純におやすみというわけでもなく、実は、それなりに診療に関係することに時間も使っています。 実は診療