始める?
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月31日の火曜日です。 月末ですね。 ふと、思ったこと。 今日で1月も終わりだから? 始まりという言葉が浮かびました。 健康や筋力トレーニング、ロコモの予防で大切なことは? 習慣をコントロールして、続けることです。 人間って、なかなか、習慣化ができないというか、得意ではない生き物です。 それよりも何よりも… 習慣を続けることよりも… 始めることが得
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月31日の火曜日です。 月末ですね。 ふと、思ったこと。 今日で1月も終わりだから? 始まりという言葉が浮かびました。 健康や筋力トレーニング、ロコモの予防で大切なことは? 習慣をコントロールして、続けることです。 人間って、なかなか、習慣化ができないというか、得意ではない生き物です。 それよりも何よりも… 習慣を続けることよりも… 始めることが得
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月31日の月曜日です。 伝えたい思いは? 思いを伝えられるのは人間という動物に生きられる特権です。 人間に生まれて有難いですね。 実は、他の動物や生物を観察していると、人間って素敵な生き物であることが実感できて… 有難いと思えます。 感情が発達していて… 記憶力も発達していて… 言葉を使うことができて… 数字化することができて… 手指の機能が発達し
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月29日の日曜日の朝です。 最近、映画館で映画を観ることが少なくなっています。 「レジェンド&バタフライ」を観ようかな… と思っていますが、観れるタイミングが、まだです。 そんな中、ふとネット配信のドラマを観る機会がありました。 私の好きな是枝裕和さんのNetflixの配信ドラマです。 リアリティそうでいて、実はテーマがあってフィックション
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月28日の土曜日です。 土曜日には土曜日の楽しさがありますね。 楽しいだけではないのが感情ですし… 感情は反応です。 反射的なものでもあります。 できれば、楽しく、元気に過ごしたいですね。 実は… 土曜日という響きが好きです。 土曜日だからできることもありますね。 土曜日は、診療も行わせていただきますが… 週末の時間も楽しませていただきます。 土曜
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月27日の金曜日の朝です、 一月もあと少しですね。 お正月だったのはつい最近という感覚がします。 そんな感じを覚えるのは、年齢を重ねてしまった証拠なのかもしれません。 感覚って不思議なものです。 感じ方とでも言いますか… そんな感じです。 どんな感じと言われてしまうかもしれません。 人間の言葉の妙味ですね。 ふと思ったことなのですが… 言葉は、人間
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月26日の木曜日です。 最近、映画を観る機会が少なくなりました。 コロナの影響もありかもしれません。 広告宣伝に接する機会が少ないからなのかもしれません。 そんな中、「レジェンド&バタフライ」が公開されます。 東映さんが制作で、大友啓史さんが監督、古沢良太さんが脚本、木村拓哉さん、綾瀬はるかさんが主演です。 織田信長がテーマのようです。 最
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月25日の水曜日です。 週の真ん中の水曜日。 冬本番という感じになっています。 明け方に気温が下がり、布団から出にくくなる時節です。 現代文明では、夜が明るくなり、睡眠時間が短くなる傾向があります。 ということで、睡眠の質が求められています。 よく眠るということが大切です。 情報化社会の現代ですが… 情報処理に脳の機能が追いつくように備えておくこと
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月24日の火曜日です。 体力アップ、そして、元気のためには? 筋力トレーニングや運動の習慣化が必要です。 筋力トレーニングや運動は、やり続けることで効果が期待ができますが… やり方が足りなくても効果が出ませんし… やり過ぎは怪我や故障の原因になってしまいます。 成長期にやり過ぎてしまっても、成長障害や疲労骨折、骨端症などの障害を起こすこともあります
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月23日の月曜日です。 週の始まりの月曜日は元気に始めたいですね。 一週間が元気になります。 元気の元は? 気持ちが大切なのですが… 筋肉も大切です。 筋肉は鍛えて、たんぱく質を摂り、休養と睡眠をすることで強くなります。 筋肉というと? 力こぶの上腕二頭筋や大胸筋を鍛える。 ベンチプレスや腕立て伏せや懸垂をイメージする方も多いかもしれません。 実は
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月22日の日曜日。 お休みをいただいています。 お休みのときには、音楽を聴く機会が多いのですが… 懐かしい、YMOさんの曲を聴く機会が多くなっています。 先日、坂本龍一さんの闘病が伝えられて、NHKさんでラストパフォーマンスと噂をされている映像が録られて放送されていましたね。 自分が自分で、洋楽を含めて音楽を購入して聴くようになったのが、YMOさん