世界観を?
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月26日の金曜日です。 最近、邦画を観たり、Netflixの配信のドラマを観る機会がありました。 映画館で映画を観ることが好きな自分ですが… 最近はリアルに映画館に行くことから、ご無沙汰しています。 トップガン マーベリックは、世代ということもありましたが、追いトップガンをしてしまいました。 自分の人生を生きられる時間は有限ですが… 世界観を広げる
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月26日の金曜日です。 最近、邦画を観たり、Netflixの配信のドラマを観る機会がありました。 映画館で映画を観ることが好きな自分ですが… 最近はリアルに映画館に行くことから、ご無沙汰しています。 トップガン マーベリックは、世代ということもありましたが、追いトップガンをしてしまいました。 自分の人生を生きられる時間は有限ですが… 世界観を広げる
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月24日の水曜日です。 ふと、メディアで報じられることや、歴史物のドラマや映画を観ていて思うことがあります。 ドラマなどは… これは、事実に基づいていますと注釈がつくことがありますが… 事実ではないのです。 歴史上の事件や人物を扱ったものも、事実ではありません。 点と点の間に事実が、本当のことが多くあるのです。 かのスティーブジョブズさんも、どこか
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月19日の金曜日です。 そういえば… 先日、こちらの場でNetflixのドラマに患者様が出演されていると書かせていただきました。 やっと、最終話まで見終わることができました。 どうも続編が作られそうな終わり方でした。 が… 2年以上の編集作業をかけてできあがった作品。 果たして、続編が作られるのか? 気になるところです。 作品としては、素晴らしい映
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月12日の金曜日です。 聖域サンクチュアリ? 実は、Netflixで5月4日から配信をされているドラマです。 相撲界を舞台にしたドラマです。 ドラマではありますが… 今まで、報道されていない相撲界の裏側や本質をドラマで表現しています。 興味のある方は、Netflixで観てください。 実は、当院のかかりつけの患者様が出演されています。 膝を傷めながら
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月26日の日曜日です。 ふと思い出したのですが… 昨年、映画館で映画を観る機会がありました。 トップガン マーベリック すずめの戸締まり 2作品を映画館で鑑賞しました。 映画は映画館で観るように作られています。 最近の作品は、配信や地上波で放映することも意識して作られているようですが… 実はNetflixさんの方が予算が潤沢なことも多いようです。
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月17日の金曜日です。 昨年は大河ドラマの影響で鎌倉がクローズアップされました。 神奈川県民としてはうれしいことです。 大河ドラマも視聴させていただき… 改めて、現代文明の日本に暮らせる幸せを感じています。 それとともに、人生を考えさせられた大河ドラマでした。 三谷幸喜さんの軽妙でコメディ的な表現を取り入れた脚本の台詞に救われましたが… 結構、シリ
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月29日の日曜日の朝です。 最近、映画館で映画を観ることが少なくなっています。 「レジェンド&バタフライ」を観ようかな… と思っていますが、観れるタイミングが、まだです。 そんな中、ふとネット配信のドラマを観る機会がありました。 私の好きな是枝裕和さんのNetflixの配信ドラマです。 リアリティそうでいて、実はテーマがあってフィックション
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月26日の木曜日です。 最近、映画を観る機会が少なくなりました。 コロナの影響もありかもしれません。 広告宣伝に接する機会が少ないからなのかもしれません。 そんな中、「レジェンド&バタフライ」が公開されます。 東映さんが制作で、大友啓史さんが監督、古沢良太さんが脚本、木村拓哉さん、綾瀬はるかさんが主演です。 織田信長がテーマのようです。 最
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月15日の日曜日。 実は、その昔の成人の日です。 大人の日です。 成人の定義が、20歳から18歳に変わっているのだとか? いつのまにか、成人の日が変わっていたりとかします。 大人? 確かに身体の成長は以前よりも早くなったようです。 健康寿命も長くなった。 それは間違いがありません。 ただし、心や脳の成長には? 経験と時間が必要なのは間違いがありませ
おはようございます。 今日も有難うございます。 11月24日の木曜日の朝です。 始まっています。 朝のニュースで、ワールドカップで日本が勝ったというニュースが流れていました。 それは、それで素晴らしいことですが… やはり、スポーツは実際にやって楽しむものですね。 体を動かすこと、実際にやってみることが大切です。 いつのまにか、観る方向にシフトしてしまっています。 体を動かすこと。 やってみること。