Category スポーツ

柔道を観て?

24049386-72ad-4890-83c4-1298719acdc8.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月3日の土曜日です。 予想最高気温は34度から35度の横浜です。 1度の違いは大きいなと思う朝です。 あまり読まれていないと思っていたのですが… 業者様以外の方から、読んでいますと言われて… 元気のスイッチが入りますと言われて… 元気になってくれれば、と思う朝です。 元気には元気が集まってきます。 帰宅をすると、何気に観てしまうのがオリンピックの柔

続きを読む

柔道日本?

9b7a7e1a-2526-405a-976c-679acb07e11e.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 7月29日の月曜日です。 今日も予想最高気温は35度と熱くなりそうな横浜です。 昨日、スポーツは見るものではなく、するものと書かせていただきましたが… 昨日というか、今日は見て楽しませていただきました。 阿部一二三さん、強かったですね。 わかりやすく、それでいて切れのある組み合い方と技を出されていました。 圧倒的な自然の流れを感じました。 柔道って、

続きを読む

日曜日を?

img_9833-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 7月28日の日曜日です。 夏を感じられる日曜日の朝。 日曜日と夏を感じています。 オリンピックも始まり… 日曜日のメディアはメダル獲得や誤審、辞退の話、敗退の話を報じています。 見るのもいいのですが… やはり、自分で自分の体を動かすのが生きているということです。 見てるだけではなく、やってみること。 やって感じることが大切です。 考えるのではなく、感

続きを読む

夏休みに?

img_9833-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 7月22日の月曜日です。 すっかり夏本番です。 学校が夏休みモードになったこともありますが… 梅雨明けして、本格的に夏です。 この週末は熱かったですね。 この夏、熱い夏です。 今週も始まりました。 今週も元気のお手伝いをさせていだきます。 今日の予想最高気温は、37度です。 熱くなりそうです。 お水をいただける喜びを感じながら… 生きていられることを

続きを読む

続けることが?

img_6561.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 7月17日の水曜日です。 梅雨明けまでもう少しという感じになってきました。 もう少しで明けそうです。 明けまして夏です。 夏は熱いのです。 夏は高校野球やプロ野球はオールスター戦が、野球の話題でしたが… いまは日本のプロ野球は、レジェントOB戦を売りにしたりとかしています。 確かに往年の名選手の姿を見れるのはうれしいのですが… よる年波を感じさせる動

続きを読む

梅雨でも?

img_3346-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 6月29日の土曜日です。 昨日は、梅雨本番を感じさせられる一日でした。 雨の中、元気で動けるようになりたいとの思いでリハビリに来られる方もいらっしゃいました。 元気に応援をさせていただきます。 日常の診療でも感じることですが… 歳は重ねるもので、怪我はしない方がいいと実感しています。 怪我をしてもリハビリをすれば何とかなる… 歳を重ねてもリハビリをす

続きを読む

類人猿には?

img_1661-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 6月25日の火曜日です。 梅雨入り? と思った週末でしたが… まだのようですね。 曇り空と、少し熱い日々になりそうです。 今日の横浜の予想最高気温は、31度です。 熱くなったと言われていますが? この100年で、都心の夏は、3度ほど平均気温が高鳴っているようです。 都心以外は、約1.5度程度の平均気温の上昇との統計のようです。 都心は、ヒートアイラン

続きを読む

怪我の予防のために?

ecca735b-f4f6-4172-b859-3445a39ab9f0.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 6月22日の土曜日です。 オンデマンドな日々が続いています。 ドラマや映画でもありません。 地上波のバラエティでもありません。 話を聴く日々です。 何の? と聞かれそうですね… 日頃の臨床を行う上でのトピックや… 科学的な検証の結果を聴くという感じです。 クリニックで診療を行っていて… 怪我を治療させていただくことが多いのですが… なぜ、怪我をしてし

続きを読む

テニス肘の?

23489fd9-5c7e-403b-acfe-d4951011c17e.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 6月21日の金曜日です。 あまり、公にしてはいないのですが… テニスを、ちょっとかじったことがあります。 かじれない? だいぶ以前のことです。 何十年も前のことです。 当時としては流行りで、死語になっているシーズンスポーツサークルでもないです。 バブルの、もっと前のときであったかもしれません。 センスがないなと思い、かじる程度でやめてしまいました。

続きを読む

腱板損傷?

img_0961-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 6月18日の火曜日です。 雨の横浜です。 西麻布ではありません。 青い雨でもなく、最後の雨でもありません。 夜空でもないので… 80年代か90年代の話でしょうか… 黄昏でもなく、ホテルの小部屋にもいません。 わかるかな… わかんないよね… と、どんどんと若返ります。 ところで、昨日、話題にあげたドジャースの山本由伸投手の故障ですが? 検査の結果は、腱

続きを読む