いまは?
おはようございます。 今日も有難うございます。 7月11日の火曜日です。 夏らしくなってきました。 大人の夏休みも、もうすぐです。 熱い夏を乗り切るには? よく動き、よい汗をかいて、お水と食事を美味しくいただき、よく眠り、よく休み、よく思うことですね。 この夏、熱い夏です。 その昔… 夏と言えば、甲子園やプロ野球を楽しむということもありました。 今年の母校の予選はどうかな? と思うところもあります
おはようございます。 今日も有難うございます。 7月11日の火曜日です。 夏らしくなってきました。 大人の夏休みも、もうすぐです。 熱い夏を乗り切るには? よく動き、よい汗をかいて、お水と食事を美味しくいただき、よく眠り、よく休み、よく思うことですね。 この夏、熱い夏です。 その昔… 夏と言えば、甲子園やプロ野球を楽しむということもありました。 今年の母校の予選はどうかな? と思うところもあります
おはようございます。 今日も有難うございます。 7月10日の月曜日です。 ふと、ネットサーフィンをしていたら… 学生のときにトレーニングをしていたフィトネスジムでトレーニングをされていた方が、YouTubeに登場をされていました。 いまは、野球のバッティングを中心にしたコーチをされているようです。 わたしより少し年少のその方は、当時は黙々とトレーニングをされていました。 おそらく、当時は高校生だっ
おはようございます。 今日も有難うございます。 7月5日の水曜日です。 当院のミッションは? 動ける体から元気と笑顔になっていただくことです。 動ける体に必要なことは? 筋肉と骨と神経と脳、血管と心臓と肺が元気でいることです。 適度な運動を習慣化することで、筋肉や骨、脳や神経、心臓や血管、肺が元気になります。 汗を少しかくぐらいの運動を、一日に、20分以上、週に150分以上、行いましょう。 早く歩
おはようございます。 今日も有難うございます。 7月4日の火曜日です。 寝ている間は、実は代謝が高まっています。 実は、眠っている間に、かなりの量の汗をかいています。 眠る前と、朝、起きたときの体重が、意外にも大きく変化をしているのは寝汗をかいているからです。 実は明け方に脳梗塞になることが多いのですが… 寝汗と関係しています。 明け方の脳梗塞は予防が可能です。 血圧をコントロールしておくことと…
おはようございます。 今日も有難うございます。 7月3日の月曜日です。 だんだんと… 夏になってきています。 この夏も熱い夏です。 汗をかいたら、汗の分の水分は補給をしたいですね。 熱中症や痛風、偽痛風の予防はしたいですね。 お水を美味しく飲むこと。 夏の楽しみです。 そして、熱中症は危険がありますが… お水を飲むことで予防が可能です。 痛風や偽痛風はかなり、痛みを感じます。 痛風や偽痛風は、足部
おはようございます。 今日も有難うございます。 6月29日の木曜日です。 おやすみをいただいています。 最近、街を歩いていると? 空きテナントを見かけます。 何になるのだろうか? と気にしていると… 多いのが、コンビニジム、ファストジムです。 無人で、防犯カメラとAIによる管理をしているジムで… いままでのフィットネスジムと異なり、一切、付加価値を排除しています。 更衣室やシャワーや大きなお風呂、
おはようございます。 今日も有難うございます。 6月28日の水曜日です。 お仕事でノートパソコンでの作業や会議を行う機会が多くなっています。 肩こりや、腰痛、目の疲れ、首や背中の痛みの原因になることも多いようです。 ノートパソコンでの作業ですと、視線を下に向け続ける時間が長くなり… 頚椎や背中の筋肉、頚部の神経に負荷がかかりやすくなります。 また、視神経が緊張して、目が疲れやすくなります。 実は目
おはようございます。 今日も有難うございます。 6月27日の火曜日です。 こしのある人生。 こしのある味わいと言いますが… やはり、腰は大切にしたいですね。 腰を大切にするために? 腹筋や体幹部の筋力と柔軟性が必要になります。 腰を支えるために必要なのが筋力。 腰に負担をかけない動きをするために柔軟性が必要です。 そのためには、運動の習慣化が必要ですね。 運動の経験が浅い方は、運動が得意ではなく、
おはようございます。 今日も有難うございます。 6月25日の日曜日です。 夏を元気に過ごすには? お水を適度に飲みながら… たんぱく質が多めの食事を摂り… よく動き… よく休み… よく眠り… よく思うことです。 どれも大切なのですが… 眠ることは、現代の日本社会でおろそかにされてしまいがちです。 実は脳の機能を保持するために大切なのが睡眠です。 睡眠時間が、必要以下の時間が続いてしまうと脳の機能が
おはようございます。 今日も有難うございます。 6月22日の木曜日です。 当院も19年が過ぎ… 備品などが、メンテナンスや交換が必要になってきています。 部品がないから、交換をしなければ使えなくなってしまう機器もあるようです。 新しいものに交換をしなければ、経済が回らないとも言われていますが… 日本経済のためにとはいえ、出費が必要になりますね。 果たして、日本経済のためなのか? とも思いますが…