Category 健康

運動も睡眠も?

img_1659.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 3月10日の金曜日です。 最近のトピックスで、大切なことは睡眠の質と量を保つことが健康と健康寿命のために、かなり重要であることがわかっています。 整形外科の分野では、腰痛や頚部や背部の痛みが、睡眠の環境から生じることもあります。 睡眠の質や量が保たれていないことも関係しているようですが、寝返りをしにくい環境ですと、寝違いや腰痛が生じやすくなることがわ

続きを読む

ボリュームが?

img_0754.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 3月9日の木曜日です。 お休みをいただいています。 健康寿命に関係しているのが、筋肉の量と筋力と言われています。 筋力と筋肉の量を増やすために必要なことは? 筋力トレーニングをやることです。 筋力トレーニングを習慣として続けること。 そして、充分な量のたんぱく質を摂ることを習慣化すること。 そして、充分な質の高い睡眠をする時間を保つことです。 実は、

続きを読む

春の?

img_2440.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 3月8日の水曜日です。 3月の中盤になろうとしている、この時期… いつも頭を抱えてしまいます。 毎年、考えてしまいます。 気持ちだから、ほどよい気持ち、意思表示とコミュニケーションだから、そこまで考えなくてもいいのかなと思いつつ、毎年、この時期は頭を抱えてしまいます。 なんだろうな… 自分のことはともかくとして、他の人の気持ちや感情は見えていそうで、

続きを読む

若者の?

img_0973.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 3月7日の火曜日です。 最近の若い方の体型が、以前とは変わってきているような気がします。 気がするという書き方だと、推測や感想になりますが… 確実に変わってきていますね。 若者の平均の体力が問題になっています。 また… 「こどもロコモ」という言葉も生まれていますが… 一般的な栄養状況は、以前よりも良好になっていますので… 運動をして、栄養を充分にとり

続きを読む

たんぱく質を?

img_1380.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 3月6日の月曜日です。 週の始まりです。 日本人の食生活で足りていないのが? たんぱく質とアミノ酸です。 炭水化物と脂質は、現代社会の食生活では充分に足りています。 体の組織を保持するために必要なのがたんぱく質です。 特に筋肉を強く保つために必要なのがたんぱく質です。 1日の所要量として、体重1kgあたり、1.5gから2gが必要と言われています。 つ

続きを読む

歯を磨くことは?

img_2446-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月27日の月曜日です。 一週間が始まります。 朝は歯磨きをします。 眠る前にも、お昼の食後も歯磨きをします。 思い起こせば… お昼に歯磨きをする習慣は小さな頃はなかったように思います。 幼稚園や小学校、中学校で、お昼も歯磨きをするようにすれば、虫歯ももっと少なくなるかもしれませんね。 自分は、いまの診療所での仕事を始めてから、お昼の食後も歯磨きをす

続きを読む

運動脳?

img_5263.jpg

日曜日の黄昏時に… 金曜日にブログアップした記事がアップされていないことが判明しました。 ということで、読んだ本の要約でも書いておきましょう。 少し前に読んだのですが… スウェーデンのアンディシュ.ハンセンさんが書かれた「運動脳」という本です。 ハンセンさんは、2年前に邦題で「スマホ脳」という書籍を書かれた方でインパクトがありました。 精神科の医師とのことです。 運動脳は、現在、書店でベストセラー

続きを読む

軟骨は?

img_0780.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月25日の土曜日です。 骨や筋肉、脳や神経の話題についてお話させていただきましたが… 骨や神経は、傷がついても治りやすいことをお伝えしまたが、脳や神経は治りにくいので大切にしたいという話を昨日いたしました。 関節の軟骨と関節周囲の組織も、壊れてしまったり、損傷してしまったり、欠損してしまうと回復が困難になってしまいます。 軟骨は傷めないようにしたい

続きを読む

脳と神経は?

img_0615-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月24日の金曜日です。 骨や筋肉の話題が多いのですが… 実は大切なのは神経です。 神経は、人間にとって重要な器官です。 体内の情報を微弱な電気信号で伝達している器官です。 情報や信号が、脳から信号は発生して体内の各部に伝達されて、体が認識した情報は神経を通じて脳に受容されます。 つまり、人が人として生きていく上で大切で重要な役割を担っているのが脳と

続きを読む

骨だけではなく?

img_1743.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月21日の火曜日です。 たまには整形外科の医師らしいことを… 書いてみましょう。 詳しくは、受診をしていただければ、直接、お話をさせていただきます。 なぜ、詳しくは? と書くと… ネットの情報や話は、一人歩きをしてしまう場合があります。 例えば口コミですが… それは本当のことなのだろうか? と思うこともありますね。 個人の主観であったり、個人的な感

続きを読む