水曜日の?
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月23日の水曜日。 祝日のためにお休みをいただいています。 本日と明日と連休になります。 ご理解のほど宜しくお願いいたします。 あまりない水曜日の祝日です。 そのために、水曜日と木曜日の変則になっています。 祝日が月曜日にスライドすることは、結構、多いのですが、週の真ん中のお休みは、たまにはよいものです。 気持ちだけではなく、体のためにも、いい感じ
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月23日の水曜日。 祝日のためにお休みをいただいています。 本日と明日と連休になります。 ご理解のほど宜しくお願いいたします。 あまりない水曜日の祝日です。 そのために、水曜日と木曜日の変則になっています。 祝日が月曜日にスライドすることは、結構、多いのですが、週の真ん中のお休みは、たまにはよいものです。 気持ちだけではなく、体のためにも、いい感じ
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月21日の月曜日の朝です。 ふと、思ったのですが… 夜明けが早くなってきました。 そして、春を感じることも多くなってきましたね。 地球で、日本で生きていることを感じます。 感じられることを大切にしたいですね。 ああ、生きていると感じられることが大切です。 生きていることは有難いことです。 人間の脳の機能は不思議なものです。 記憶や判断、そして、コン
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月18日の金曜日です。 お口の健康、つまり、歯の健康が大切です。 歯周病にならないように予防をすることが大切です。 歯が抜ける原因として、歯周病が大きく関わっているようです。 また、歯周病になっていると、認知症になりやすく、老化も促進し、心疾患や血管の老化にも関係していることがわかっています。 慢性炎症の影響で、炎症性の物質が、体の様々なところに影
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月11日の建国記念日の金曜日。 お休みをいただいています。 明日の土曜日は診療を行います。 早寝早起きが、健康のためによいことは科学的に証明されています。 睡眠時間の確保が大切です。 体力アップ、健康のために大切なのが? 朝の運動習慣です。 運動そのものが、健康のためにはいいのですが… できれば、朝に行う運動が、肉体的にも精神的にもいいことがわかっ
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月10日の木曜日です。 雪が降るとか? 曇り空です。 昨日の青空には富士山に向かって走る幾筋かの雲が見られました。 今朝は予報通りの曇り空。 これから雪が降るとか、雨が降るとか? 実は、本日と明日は連休です。 明日は建国記念日です。 土曜日は通常の土曜日の業務になります。 今週は、木曜日と金曜日はお休みになりますので、ご留意ください。 雪の予報です
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月5日の土曜日です。 節分では豆をいただくこと。 つまり、たんぱく質の補給です。 40を越えると、たんぱく質の吸収効率が悪くなることがわかっています。 年齢を重ねたら、赤身のお肉や大豆たんぱく質を積極的に摂りたいですね。 あとは… お魚を多くいただくことも、おすすめです。 お魚には、抗酸化物質のアスタキサンチンや、良質な脂のDHAやEPAが多く含ま
おはようございます。 今日も有難うございます。 2月2日の水曜日です。 冬だなと思うこともある朝。 冬は、寒さも感じますが、景色がいい感じです。 昨年の今頃は… 富士山の冠雪が少なく、いわゆる赤富士という感じでしたが… 今年は、何度か降雪があり、例年よりも冠雪や積雪が多い姿を見せてくれています。 私のこの時期の楽しみは朝の富士山の姿です。 自然の変化には、引き込まれるコントラストがありますね。 そ
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月31日の月曜日です。 明日から2月です。 春が近づいてきました。 始まっています。 一週間という感じです。 前に向かってみると? 景色と風景と感じ方が変わります。 違った風景と景色を楽しみたいですね。 冬だから楽しめること。 春だから楽しめること。 そして気がつけることもあります。 心を穏やかにすると… 不安な気持ちや心配な気持ちを脇におけると…
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月28日の金曜日です。 今日も始まっています。 オミクロンというものに、右往左往させられています。 大切なことは手洗い、マスク、睡眠時間の確保です。 現代社会は、特に夜の時間が短くなってしまっています。 眠らない夜。 明るい夜になっています。 睡眠時間と免疫力は相関関係があることがわかっています。 睡眠時間とインフルエンザの罹患率を調査したデータが
おはようございます。 今日も有難うございます。 1月26日の水曜日です。 始まっています。 水曜日という一日が始まります。 さあ、やってみましょう。 何をするのか? そう、元気のお手伝いです。 やってみましょう! 一緒に元気になることを楽しみましょう。 今日もやろうと思うと? 元気になってきます。 よく眠って、気持ちよく目覚めて… 起きたときに、今日もやろうと思うと? 自然に元気になってきますね。