体を動かして?
おはようございます。 今日も有難うございます。 体を… ほどよく… きつくないぐらいに動かすこと。 そうすることで、血液の流れもよくなります。 血液の流れが大切です。 筋肉を伸ばして、縮めることが… 血液の流れを促進してくれます。 心臓も血管も伸ばして縮めてくれるのが… ほどよい運動です。 実は免疫力の保持にもなることが分かっています。 心臓も肺も、ほどよく働かせてくれます。 ほどよく動くことが大
おはようございます。 今日も有難うございます。 体を… ほどよく… きつくないぐらいに動かすこと。 そうすることで、血液の流れもよくなります。 血液の流れが大切です。 筋肉を伸ばして、縮めることが… 血液の流れを促進してくれます。 心臓も血管も伸ばして縮めてくれるのが… ほどよい運動です。 実は免疫力の保持にもなることが分かっています。 心臓も肺も、ほどよく働かせてくれます。 ほどよく動くことが大
おはようございます。 今日も有難うございます。 4月9日の木曜日です。 お休みをいただいています。 緊急事態宣言に伴い… 保証も、補償もなく、お休みを要請されている業種もあります。 休めと言われても… 困るという人もいますし… 休みたいという人もいるかと思います。 その違いは? やりたいことをやれているのか? 生きていたいと思っているのか? ということです。 生きていたいのであれば? 元気でいるこ
おはようございます。 今日も有難うございます。 4月8日の水曜日です。 晴れた春の朝。 今日も始まります。 いつもの朝に… 何かをつけ加えることで… もう少し元気になります。 晴れた日には太陽にあたる。 外の空気を、自然の中で吸うこと。 生きていることを実感できること。 動けることが有難いことであることに気がつけること。 顔にも笑顔があること。 食べられる喜びが感じられること。 生きています。 生
おはようございます。 今日も有難うございます。 今日にでも緊急事態宣言が発令されるようです。 不要不急の外出の自粛の継続が求められます。 当院では… 新型コロナウイルスの感染拡大の予防のために… 発熱をされている方、倦怠感が続かれている方、上気道炎の症状がある方、味覚、嗅覚障害のある方は、自宅待機の上、症状が継続される場合は、保健所等にご確認をしていただき、対応可能な施設の受診をお願いしています。
おはようございます。 今日も有難うございます。 令和2年4月6日の月曜日です。 お休み明けですね。 昨日の日曜日に人に合わないように… 散歩をしてみました。 ほとんど、合うことはなく、人は見かける程度でのお散歩。 人は一人では生きられませんが… ほとんどの飲食と小売りは閉まっていました。 自粛です。 この風景は、いつか見た景色。 こんな状況が当たり前だった時代もあります。 昭和の日曜日です。 いつ
おはようございます。 今日も有難うございます。 17年目に向かう朝です。 元気です。 そして元気のお手伝いです。 それがいい感じです。 動ける体のお手伝い。 やらせていただきます! そして笑顔になっていただきます。 そのための? 「ストップ ザッ ロコモ」 「ロコモ ゼロチャレンジ」 「ロコモ」をぶっ飛ばせ! そんな感じです。 「ロコモ」とは? 運動器の機能障害による移動能力の低下により動けなくな
おはようございます。 今日も有難うございます。 木曜日です。 お休みをいただいています。 不要不急の外出は控えて欲しいとの行政の要請。 だんだん浸透してきています。 ただ、それでは生活が成り立たない方もいますから… 行政にも考慮をして欲しいところです。 安心して眠れない方もいるのではないでしょうか? 実は、この状況で睡眠不足がよくありません。 眠らないこと、眠れないことが、免疫力の低下と自律神経に
おはようございます。 今日も有難うございます。 4月1日の朝。 4月になりました。 スタートという感じがします。 何をスタート? 何を始めようか? ふと、思うところです。 始めたいことを始めようと思えるように! そんなこともあります。 自粛もいいのですが… 自粛しているからできることもありますね。 風邪や筋肉痛の改善につながると言われているビタミンCを積極的に摂りたい。 そんなことを思います。 ビ
おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 火曜日です。 雪が降る週末を過ごし… 昨日のニュースを聞いて… また、噂話も流れて… 日本は見えない空気に包まれています。 日本だけではありません。 こんな状況の中でできることは何なのか? みらいに向かって… 夢に向かって… 希望に向かって、できることとやれることは何なのか! それは… 元気でいることです。 手洗いの徹底と質の高い睡
現在、新型コロナウイルスに対する治療法は確立されていません。 対応は感染の予防が中心になります。 感染予防の観点から… 手洗いの徹底、うがいの徹底、咳エチケットの徹底、不要不急の外出の制限、「密接、密閉、密集」するところに行かれることを控えられるようにお願い申し上げます。 上気道炎、発熱、全身倦怠感、味覚障害、嗅覚障害などの症状が疑われる方は、症状が落ち着かれるまで自宅療養をお願いいたします。 新