Category 健康

「平成」でも「令和」でも?

img_2476-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 平成31年4月19日の金曜日。 ニコニコでピカピカでワクワクです。 その気、やる気、元気です。 筋肉はしっかりと伸ばして、縮めて、力を入れて、動けなくまで動かすこと。 たんぱく質とアミノ酸をしっかりと摂ること。 適度な時間、よく眠ること。 そして、続けることで強くなります。 そして、骨を強くすること。 運動でも強くなりますが… 今は

続きを読む

雨上がりは?

img_1578.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 雨上がりの月曜日の朝です。 始まっています。 雨上がりは気持ちがいい朝です。 輝いている朝が気持ちがいいですね。 生きていることは輝くこと。 輝いているって素敵です。 今週も生きていることのお手伝いをさせていただきます。 動ける体から笑顔になっていただく。 生きていることを実感していただくこと。 動ける喜びを知っていただきたい。 動くと気持ちがいいこ

続きを読む

やり切ることが?

img_1908.jpg

先日、読んだ筋力トレーニングを科学的に検証をした本から… 正しく、効果的な筋トレの要点を一つ… エッセンスを要約すると… やり切ることが大切。 高負荷でも、低負荷でも、できなくなるまでやり切ること。 高負荷、低回数でも構わない。 低負荷、高回数でも構わない。 きっちりとやり切ること。 それで、筋力アップが期待できることが証明されているとのことです。 ということは? どんな方でも、しっかりとやり切れ

続きを読む

日本の笑顔と元気の?

img_0107-1.jpg

おはようございます。 始まっています。 金曜日の朝。 始まっています。 もっと多くの方に元気になっていただきたい。 そんな思いを持ちながら、できることとやれることをやっています。 体力に余裕があると? 痛みや怪我の予防はもちろんですが… 気持ちにも余裕が持てるようになります。 気持ちや体力に余裕が持てるようになると? さらに、できること、やれることが広がります。 ちょっとしたことを? 始めて、続け

続きを読む

雪になるのか?

img_2599-1.jpg

昨日からのニュースの影響で、今日は雪の予報が多くなっています。 夜まで降るとか? 都市部や平野部では雨のようですが… 山の地域では雪になっているとか? ということで、こんな日は、少し落ち着いた来院の状況です。 リハビリを利用される方もまばらな感じですが… 体を変えたい… そんな思いがある方は、来られていますね。 リハビリは… 運動は続けることで効果が期待ができます。 人間はさぼりたい生き物ですが…

続きを読む

新しいもの?

img_2574.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 この季節は新しいものが… 世間にはあふれています。 新しいこと。 新しいもの。 新しい関係。 そんなことがたくさんありますね? 先日は、新しい承認をされた骨粗鬆症の新薬の発売記念と思われる講演会に行ってきました。 治験に関わられた方々のお話し、開発の経緯等を聞いてみると… かなり、効果的な薬剤の登場と考えて良さそうです。 ただし、オンリーワンでゴール

続きを読む

「令和」の時代は?

img_6149-2.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 開院して15年が過ぎて、この先の15年後はどうかな? そんなことを思う日々です。 もっと元気になっていただくには? そんなことを考えます。 15年過ぎて、変わっていないね… というのではなく、若くなったね? 元気そうだね? 楽しそうだね? うれしそうだね? そんな感じでいて欲しい。 そんなお手伝いをさせていただきます。 動ける体から笑顔に! それが思

続きを読む

プラスの変化?

img_1667-1.jpg

何でもいいから、始めてみませんか? 変えてみませんか? 年齢を重ねて、経験を重ねると、生活の流れや、リズム、内容を変える機会は少なくなります。 何かきっかけがないと変わることは少ない。 人間って、実は、そんな生き物です。 変わること、変えることが、本質的にはしたくない生き物です。 現状を変えたくない。 そんな本能があります。 とりあえず、今、生きていられるのだから、今の環境を保持できれば安心で安全

続きを読む

EPAというお魚の脂が?

2016-01-30-09.09.10.jpg

最近の統計で… お魚の脂のEPAという物質が心疾患の予防になる統計が出ています。 一日に約2g摂ることで15%減り、4g摂ることで25%減るとの統計です。 このことから、お魚の脂がかなり体にいいことの証明になります。 炎症を鎮める作用があること。 血液を固まりにくくする作用。 他の脂の代謝作用を強めること。 この三つの作用が心疾患の予防になるようです。 体の病気には炎症が関係していることがほとんど

続きを読む

骨を強くしてみませんか?

img_4280-1.jpg

先日、今の骨の強さを知って… 骨を強くしてみませんか? そんなことを書かせていただきました。 骨が弱くなると、どうなるのか? 身長が低くなったり、背中が丸くなる。 骨折を起こしやすくなる。 怪我をしやすくなる。 元気がなくなる。 動けなくなる。 寿命が短くなる。 長く生きられなくなる。 何か、明るい材料がありません。 明るい未来になりそうにもない。 そんな現実に直面します。 いわゆる骨粗鬆症という

続きを読む