Category 小話

その道の?

img_2420.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 先日、その道のプロの方とお話をする機会がありました。 違う業界の方で… 違った視点の方のお仕事。 人を対象とされるお仕事です。 でも… 相手をよく観られていて… 何をお手伝いをしたら良いのかを、理解してからお仕事に取りかかる姿はプロです。 よく観て、できることをする。 ということですね。 その道のプロです。 なるほどと思いました。

続きを読む

早い?遅い?

img_1616.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 転倒予防と怪我の予防に必要なのは? 下半身と体幹部の筋力とバランス感覚です。 筋肉の中の速筋線維が必要です。 速筋線維は瞬発性の運動や高負荷の運動で鍛えられて、反応をして、強くなります。 陸上競技で言えば短距離走です。 アンチエイジングやグットエイジングに有効なのが有酸素運動です。 筋肉の中の遅筋線維が中心の運動です。 有酸素運動を行うことで、筋肉か

続きを読む

元気のためには?

img_0606.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 水曜日です。 今日も一緒に元気です。 元気のためには? 体の元気ですね。 まずは動かして汗をかくことです。 汗をかくと血液の流れがよくなります。 血液の流れが良くなれば? 脳への血液の流れも良くなります。 体を動かすと? 汗をかくと脳までも元気になります。 脳が元気で、体も元気がいい感じです。 動けることが有難いですね。 筋肉を動かして、脳も元気がい

続きを読む

明るい日曜日って?

img_0768.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 明るい日曜日になっています。 12月8日の日曜日は明るい朝です。 少しづつ、冬模様ですが明るい日曜日。 それがいい感じです。 今朝は、少しいいニュースが入ってきました。 近い先輩が、大学の教授になられたとか? かなり、近しい先輩なのでうれしいですね。 やられてきた、業績が認められたということですね。 大学の研究という業績は、小さな検

続きを読む

違う…?

img_1590.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 12月5日の朝。 木曜日です。 晴れた朝です。 明るい日本の朝です。 この明るさがいい感じですね。 目から見える風景は… 気持ちや、立つ位置で変わります。 その見え方の違いを楽しめるようになりたいですね。 そう、体力がついて、筋肉がついても、見え方や感じ方も変わってきます。 その変化を楽しんで欲しい。 それが、私の思いです。 「スト

続きを読む

体重の変化を?

img_5230.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 12月2日ですね。 少し、雨降りの月曜日。 12月も本格的にスタートです。 12月だからできることとやれることがありますね。 今年のことは今年のうちに… さあ、やりましょう。 体に、プラスの変化を! それが… 「ストップ ザッ ロコモ」 「ロコモ ゼロチャレンジ」 運動を継続して行いながら体重を徐々に増やしていくこと。 それが、筋肉の増加につながり…

続きを読む

歯が大切?

img_0635.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 笑顔には歯が大切ですが? 歯が健康にも大切なことが分かっています。 太古の昔から… 歯の健康が全身の健康に関連していると言われていました。 特に、歯周病が、さまざまな疾患の引き金になることがわかっています。 もちろん、食事をしにくくなるし、歯がなくなるということにも関連しますが… それだけではないようです。 心血管系の疾患や関節リウマチとの関連も言わ

続きを読む

気持ちが?

img_5930.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 冬もそこにいる感じがしますが… 元気で過ごしたいですね! そこに本気の気持ちがあること。 やるんだ、元気で動くんだ。 そういう気持ちがあることが大切です。 本物の気持ちがあれば、動けるようになります。 もうダメだな… と思うと本当にダメになってしまいます。 やるんだという本気の気持ち。 やりたいと思うこと。 元気でいたいと本気で思うこと。 そこから行

続きを読む

眠りの重要性が?

img_2736.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 木曜日の朝です。 最近、睡眠の科学が進んでいるようですね。 睡眠の重要性もわかってきています。 漠然と経験的に知られていたことが、科学的に検証されてきています。 質の高い、良質な睡眠が、脳と体の元気には関連しているようです。 脳の老化物質の排泄に睡眠が関係していたりとか… 免疫力の向上に関連していたりとか… 組織の修復に関わっていた

続きを読む

月曜日って?

img_5413.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 今週も始まっています。 それがいい感じです。 かなりいい感じです。 もっといい感じです。 始めて、始まる月曜日。 明日のための月曜日です。 月曜日が元気だと一週間が元気です。 そんな月曜日から始めましょう。 ずっと元気な月曜日です。 だから月曜日です。 動ける体と笑顔と楽しさ! 体を動かす楽しさを味わえるのが人生です。 よし、やりま

続きを読む