Category 小話

お注射って?

img_2718.jpg

たまには、整形外科の開業医らしいことを書いてみましょう。 整形外科の外来診療では… 問診、診察、検査、説明、治療、経過観察、そして、結果ということになります。 その中の治療には様々な方法があります。 治療の一つの要素に、薬剤の投与というものがあります。 ここで、何を話題とお思いの方もいるとは思いますが… 内服役、つまり、飲み薬。 外用薬、つまり、湿布や塗り薬。 そして、お注射という薬剤投与の方法が

続きを読む

将来どうする?

img_4503.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 休診日の木曜日。 それなりに、やることもある木曜日です。 夕べは、同業の同級系を会って話をする機会がありました。 同級生の頭は、すっかりと白くなっていました。 自分の頭にも、白いものが混じっていますが、自分自身の変化よりも、友人の変化から自分の変化を知ることになります。 時々、会っていた友人ですが、話したいこともあったようです。 お互いの内面をそのま

続きを読む

生きていることのお手伝い?

2016-01-30-09.09.48.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 水曜日の朝です。 夜が明けてきました。 何を書こうか? と思いながら、今日も目覚めに有難いと思った朝です。 朝、目覚めて、昼はやるべきことをやり、夜も感謝しながら、穏やかな気持ちで眠ること。 そんなことが有難いなと思います。 やるべきことをやること。 やるべきことがあることが、有難いことです。 有難いは、有ることが難しいと書きます。 存在に感謝、現象

続きを読む

目的地に向かって!

img_1047.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 ちょうどいい月曜日、ちょうどいい一週間が始まっています。 月曜日がうれしくて、明るくて、元気だと、一週間が素敵で、素晴らしいことになってしまいますね。 さあ、月曜日は始まりの日です。 三月最初の月曜日は元気で明るく、有難く始めましょう。 有難うという言葉… 実は有難いと思えると自然に出てくる言葉です。 現状に不満足だと有難いとは思いにくいものです。

続きを読む

医学部受験専門の予備校?

img_9243.jpg

医学部受験専門の予備校のダイレクトメールがよく届く。 私が高校生のときに、送られていた予備校はもうないらしい。 全く、聞いたことのない名前の予備校。 今さら、医学部に再入学ということはありませんが、中身を見てびっくり。 受講料を見て、びっくりです。 私立の医学部の学費よりも高い設定。 何に、そんなにお金がかかるのだろうか? と思う感じ。 実は高校生で成績優秀者や偏差値が高い人は、医学部を目指すのだ

続きを読む

ニコニコニコ!

img_0686.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 明るい、3月2日の金曜日の朝です。 ドンドン明るくなっています。 ニコニコでワクワクでピカピカです。 ニコニコニコってなれますね。 笑顔と動ける体が一番です。 それから、もっと明るく笑顔になれますね。 気持ちと体と行動を大切にしたいですね? 気持ちはコントロールはコントロールというよりも、いかに切り替えていくか? 大切なことが何なのか? そこが明確に

続きを読む

駆け抜ける?

img_0519.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 さあ、二月も最終日になりました。 二月は足が早いとは言いますが… 本当に早いですね。 駆け抜ける喜びという感じです。 今日は三月とみらいへ向かって… 駆け抜けていこう! そんな気持ちになりますね。 明るい朝になっています。 さあ、明るいみらいです。 いまがみらいに! そんな感じですね! そう、もうすぐ春ですね。 そして、三月です。 時は流れます。 時

続きを読む

2月から3月へ

img_5932-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月27日の火曜日。 もう月末ですね。 冬から春、2月から3月へ移る火曜日です。 優しく、熱く燃える火曜日です。 燃えると書くと、燃える男の星野仙一さんを思い出します。 星野さんはクールに燃えていましたね。 と、本当に燃えているところを、私たちは直接は目にしていません。 実際はどうだったんだろうか? と思います。 だんだん、3月が近づいてきています。

続きを読む

やってきたこと?続けること?

img_0663-1.jpg

実は事実は一つ? ということを最近、思うことがあります。 刑事事件というドラマを観ていても思います。 確かに、事実は一つです。 でも、記憶は曖昧です。 記憶は作り変えられますしアレンジされてしまうこともありますね? ということで、大切なことは記録を残すことが大切です。 記録は事実です。 やってきたことは、現実としてしっかりと受け止め、今後につなげること。 そして、今後、やっていきたいこと、やるべき

続きを読む

早いですね?

img_9885.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月最後の月曜日。 3月に向かっています。 2月の足の早さにはびっくりです。 2月に行ってきたことは何だろうか? と思いつつ、3月にできること、やれること、やりたいことは何かな? ということを考えながら、月曜日の朝を迎えています。 そう、早春です。 いや青春か? まあ、春ってねぇ… なんだか、文学的だなぁ… と、だんだん文学も国語も変わってきているん

続きを読む