Category 小話

「追憶」を観て

矢吹整形ロゴ

「追憶」ですが、洋画の名作ではありません。 現在、公開中の邦画です。 東宝さんの配給の作品。 降旗監督、木村大作さんが撮影の作品。 主演は… 岡田准一さんですが… 全員が主演かもしれません。 小栗旬さんもいい味。 柄本祐さんも重要。 柄本さんの実生活の奥様の安藤サクラさんも象徴的なキャスト。 長澤まさみさんと木村文乃さんもテーマ上、表現上、重要な役柄。 吉岡秀隆さんも、かなり重要な調味料の役柄です

続きを読む

運動会?

img_5014-5.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 今日は土曜日。 昨日の天気とは変わって、明るい朝になっています。 気持ちがいいですね。 明るいところがうれしいですね。 しかも週末です。 土曜日は、通常と同じ午前中。 午後は2時から4時の対応になります。 ご留意ください。 運動会の小学校もあるようです。 普段、運動不足のご父兄は、ハッスルし過ぎないでくださいね。 怪我には要注意です。 しないにこした

続きを読む

若いな?

img_6556-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 5月も下旬になっています。 もうすぐ梅雨入り、初夏になります。 先日、同年齢の友人と話をする機会がありました。 同年齢の友人たちと会うと、色んな歳の重ね方をしているのがわかります。 若いな? と思う人や… あら、歳やな? と思う人もいます。 俺は? 先日、実は誕生日を迎えたのですが、あまり意識をしていません。 全くというわけではありませんが、ほどほど

続きを読む

夏の前に?

img_6558-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 小鳥のさえずりで目覚めた水曜日。 涼しさの中に、熱さを感じる朝です。 夏が近づいていますね。 その前に梅雨入りもありそうです。 変化を楽しめるのが日本という国です。 夏にやりたいことは何? 夏にやっておきたいことは何? そんなことを感じて思います。 やりたいこと、やっておきたいことの明確化。 やりたいこと、やっておきたいことの中で、今からできることの

続きを読む

「小さな巨人」の第6話

img_6464-1.jpg

昨晩も録画で観ました。 だんだん、小さな巨人の全容が見えてきました。 長谷川さん、はまり役です。 今の時事問題に絡めての話。 少し引き込まれます。 果たして、本当に国家権力は、そんなことをしているのか? そんな感じなのか? そう思わされる内容です。 そして、正義は、社会によって変わるということ。 そのことを理解させられる内容になっています。 人が人を選ぶ… その、捜査一課長の言葉は、重いんです。

続きを読む

汗をかいたら?

img_2770-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 5月も下旬になってきました。 朝が熱くなってきましたね? 朝から汗が気持ちがいいですね。 汗をかけるのは、汗をかくのは体が反応しているから… つまり生きている証拠です。 人間の体は、常に反応をしています。 熱く! 汗は気持ちよく、自然にかきたいですね? 生きていることを実感しながら… 明るい朝、青空を眺めていると、平和な日本では、何のために生きている

続きを読む

汗をかくと?

img_6533-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 青空が気持ちがよい朝です。 日曜日です。 日曜日には日曜日にしかできないことをやりたいですね。 この季節は気持ちのよい汗がかける季節です。 汗をかく楽しみを感じたいですね。 体を動かすと自然に出てくるのが汗です。 体の細胞の化学反応の結果出て生じた熱と水分が汗です。 汗は気持ちよくかきたいですね。 汗をかくことで、体の中の老廃物や不要なもの、余計なも

続きを読む

頑張るよりは?

img_6483-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 すっかり朝になっています。 日が長くなってきました。 青空もいい感じです。 明るい時間が長くなるとうれしいですね。 昼間にできること、やれることが多くなりますね。 うれしいですね。 さて、先日、とある人と話をしていて思うことがありました。 何々を頑張る… 何々を頑張りたい… ああ、頑張るんだ? と、ふと思いました。 実は、結果を出せていないんですね。

続きを読む

鬼トレではなくても?

img_5481-7.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 いやぁ、いい天気ですね? 青空が気持ちよい朝です。 やる気、元気、その気です。 介護予防、怪我予防、転倒予防に重要なことは何なのか? 筋力とバランス感覚、そして気づきです。 筋力とバランス感覚は、小さな頃から運動と慣れ親しんでいると身につくものです。 できれば、小さな頃からの運動習慣を意識したいですね。 下手上手に関係なく、身体を動かすことを知って欲

続きを読む

「CRISIS」の6話

img_6467-1.jpg

昨日も録画で観ました。 便利な現代の録画機能です。 コマーシャルも飛ばせて、早回しも可能です。 情報のシャワーとも言えなくはありません。 もっともドラマはエンターテイメントです。 先週の話を観ていると話もつながりますが、今回の 話だけでも伝わるものがあります。 かのカルト教団に絡めた話。 公安やら、囮潜入捜査やら、そんなことがキーワードになります。 囮捜査が現実的にあるのか? あるのかもしれません

続きを読む