キャッチボール?
先日、終業後にスタッフとキャッチボールをした。 本物のキャッチボール。 実際にキャチボールをした。 なんだか懐かしい。 実は個人的にキャッチボールをしたのは随分前の話。 野球はチームに入ってやったことはないのだが、小さい頃に、父親とキャッチボールをしたのは懐かしい思い出。 色々と細かい記憶が蘇る。 ただ記憶を呼び戻すだけではなく、やり取りをする中で、何となく優しい気持ち、穏やかな気持ちでやり取りが
先日、終業後にスタッフとキャッチボールをした。 本物のキャッチボール。 実際にキャチボールをした。 なんだか懐かしい。 実は個人的にキャッチボールをしたのは随分前の話。 野球はチームに入ってやったことはないのだが、小さい頃に、父親とキャッチボールをしたのは懐かしい思い出。 色々と細かい記憶が蘇る。 ただ記憶を呼び戻すだけではなく、やり取りをする中で、何となく優しい気持ち、穏やかな気持ちでやり取りが
おはようございます。 今日も有難うございます。 朝がやってきましたね。 気持ちがいい朝です。 この時期のうれしさです。 青空が心までもさわやかにしてくれます。 このさわやかな感じがいいですね。 さあ、今日もさわやかに生きていることに感謝ですね。 いま、この感じが有難いですね。 いまを感じられること。 いまの幸せに気がつけること。 それが、うれしいですね。 いま、感じられることを増やすこと。 いま、
先日、同期の友から連絡があった。 電話での連絡。 生まれ故郷の南国に帰り仕事をしている。 もう十年前後は、直接、会っていない。 専門は他の科をしている。 救命救急センターや麻酔科で一緒にラウンドをしていて、仲良くしていた。 大学に所属していた時は、専門的な相談や情報交換、意見交換を時々させてもらっていた。 最近でも、電話では、ちょくちょく話はしていた。 先日の話では、歳をとったんだ… ということを
おはようございます。 今日も有難うございます。 気持ちがよい青空の朝です。 素敵な青空です。 この青空を素敵だと思えることに感謝です。 さあ火曜日が始まります。 やりましょう。 今日もいい一日になりそうです。 いい一日にしちゃいましょうね。 一日や時間は無意識に過ごしてしまうと、あっと言う間に過ぎてしまいます。 浦島太郎の逸話は、そんな経験を物語りにしたものなのかもしれません。 何かをする時に、意
おはようございます。 今日も有難うございます。 気持ちがいい朝です。 気持ちの良い青空が広がる朝です。 冬ならではの青空ですね。 この気持ちよさがいいですね。 朝はスイッチオンのひととき。 今日も始まるぜ! そんな感じになりますね。 今日と現実を受け入れて、やれること、できることをやること。 そのために、こころをフラットにしておくこと。 大切にしたいですね。 こころをフラットにするためには? リラ
先週の勉強会で、ローカルマッスル、グローバルマッスルの話を聞いてきた。 早稲田大学の金岡先生のお話。 なるほどと思うことが多かった。 生きていく上で、体を動かす上で、筋肉は重要で、必要なもの。 筋肉は、実は、意識的に動かすことができるものなのですが、無意識に動かしている筋肉もあります。 また、無意識に動かしていない筋肉もあります。 筋肉を動かすためには、命令や、実は電気的な微細な信号を送って、動か
おはようございます。 今日も有難うございます。 日曜日の朝。 清々しいのが、うれしい朝です。 日曜日には日曜日にしかできないことをやりたいですね。 やっちゃいましょうね? 人間には可能性があります。 その可能性を大切にしたい。 常に思っています。 その場、その時に、そして、いま、全力でやれることができるのか? いまできることは何なのか? いまできることをやっているのか? いまできることをやっている
おはようございます。 今日も有難うございます。 土曜日の朝です。 青空が清らかな感じです。 素敵ですね。 昨日は、久々の豆まきで、清々しくなってしまいました。 参加をしたスタッフもそんなことを感じたかもしれませんね。 日本の行事には実は意味があったりとかしますね。 つべこべ言わず、やってみることで気がつくこともあります。 その昔、本当にどの家庭でもやっていたのかな? と思うひとときです。 神社での
お昼休みに豆まきをしましたね。 スタッフからの提案。 若手スタッフが鬼のお面を被って豆まき。 開業して初めてかもしれません。 改めて声に出して… 鬼は外 福は内 と言ってみると、何となく清々しくなりますね。 小さな頃に、地元の氏神様の豆まきに行って、お菓子をキャッチしたのが懐かしいなと思い出しました。 自分で豆まきなんて、ちょっとピュアーな感じ。 いいですね! 鬼って、実は、どこにでもいるんですよ
おはようございます。 今日も有難うございます。 節分の朝は、気持ちがいい朝です。 いやぁ、青空が鬼は外という感じです。 鬼はどこにいる? 実は? という感じですね。 豆も恵方巻もいただきませんが、今日は夜まで一生懸命です。 たまには「鬼は外 福は内」なんて、声を出して、言っちゃいたいですね? 言っちゃいましょう! ついでに「やるぜっ!」も言っちゃいましょう! 声に出して、口に出して、初めて伝わるこ