いいことや新しいこと?
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月7日の木曜日です。 毎日は変化の連続です。 いいこともあれば新しいこともあります。 そこに気がつけるようにしておきたいですね。 先日は、福島県のいいところを書いてみました。 まとめてシンプルに思い起こしたのですが… 福島、いいところです。 福島県の… 観光ポスターの… 「来て」を見てしまうと… 「行きます」とつい言いたくなってしまいます。 いいと
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月7日の木曜日です。 毎日は変化の連続です。 いいこともあれば新しいこともあります。 そこに気がつけるようにしておきたいですね。 先日は、福島県のいいところを書いてみました。 まとめてシンプルに思い起こしたのですが… 福島、いいところです。 福島県の… 観光ポスターの… 「来て」を見てしまうと… 「行きます」とつい言いたくなってしまいます。 いいと
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月6日の水曜日です。 横浜が好きで、日本が大好きで… 福島も好きなところと書いてきましたが… 原発絡みの話を書いてきたので… 福島県のいいところや好きなところも書いておこうと思います。 福島のいいところは… 田舎らしい景観。 美味しいお水。 優しい人が多い。 とまとめてしまうと、この三点になります。 景観は… 海あり、山あり、川があり、田んぼがあり
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月5日の火曜日です。 横浜が大好きで日本が大好きなのですが… 福島県も好きな自分です。 ルーツが福島にあるからなのですが… 郡山や白河に親類の方が住まわれているということも関係していますが… 福島に行く機会があります。 ということで、少し前にいわきの富岡町にある… 東京電力廃炉資料館に行った話を書きました。 廃炉まで、50年近くはかかる予定であると
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月4日の月曜日です。 真夏ではなく、残暑という感じです。 9月ですからね… もうすぐ秋です。 と言いつつ、まだ熱さも楽しめます。 楽しいな、と思えることが楽しいですね。 面白い、と思えることが面白いですね。 美しい、と思えることが美しいですね。 実は、こういうのは自分が思っていることです。 こんな感じ、あんな感じというのは… 自分の世界観です。 知
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月2日の土曜日です。 本格的に9月になってきた感じがします。 そして、9月といえば… 秋です。 暦の上では、立秋で秋になっています。 そして、お彼岸もあります。 暑さ寒さも彼岸までとは言いますが… 秋には秋の楽しみや、それ以外のものがありますね。 約3ヶ月ごとに季節は移ります。 3ヶ月、されど3ヶ月です。 3日、3週間、3ヶ月、そして3年… 3ヶ月
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月1日の金曜日です。 今日は何の日? 学校が始業式の日というのは横浜です。 そして、学校では避難訓練が行われているところも多いようです。 どうして? 実は関東大震災があったのが、100年前の9月1日だったとのことです。 実は、当院があったところは、関東大震災の前は、公共の施設があったところと聞いています。 震災で施設が倒壊して、一般に開放をして、商
おはようございます。 今日も有難うございます。 8月31日の木曜日です。 明日から9月です。 ということで、8月に忘れ物をしないようにしたいですね。 木曜日ということで休診日ですが… 休診の日にしかできない仕事もあります。 ということで、月末月初のお仕事をさせていただいています。 診療だけをしたいところなのですが… 町の開業医は、診療だけでクリニックを続けられるのではなく、診療を行うため、続けるた
おはようございます。 今日も有難うございます。 8月30日の水曜日です。 学生さんの夏休みも、あと少しですね。 夏休みの宿題もラストスパートでしょうか。 追い込みという言葉もありますが… できれば、追い込まないのがいいようです。 日常を日常らしく過ごすのがいい感じです。 スパートをするよりも… 兎と亀の話を思い出しますね。 無意識にZONEに入れるのか? というと、そう簡単にZONEに入れるわけで
おはようございます。 今日も有難うございます。 8月29日の火曜日です。 8月もカウントダウンです。 大人の絵日記ではないのですが… 聞くよりも見ることでわかることがあります。 だんだんとメディアにも話が流れなくなってきていることで… 2011の話ですね。 東日本大震災での福島第一原発の話… 映画や配信ドラマや書籍で得られる情報よりも… やはり、現場や現地に行ってみて、直接、感じることでわかること
おはようございます。 今日も有難うございます。 8月28日の月曜日です。 今週も元気に元気のお手伝いをさせていただきます。 宜しくお願いいたします。 8月もあと少しになりました。 8月に忘れ物をしないようにしたいですね。 夏の絵日記の宿題を思い出すことがありますが… 大人の絵日記が、SNSだったりするのでしょう。 文章だけでは伝わりにくいことも… 絵に描けば伝わりやすくなることもあります。 ただし