麺類?
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月19日の日曜日です。 お休みをいただいています。 日曜日はお休みなので… 日曜日だなと思います。 えっ? 何と思われる方もいるかもしれませんが… 日曜日です。 日曜日の楽しみが、麺類をいただくことです。 実は、麺類好きな自分です。 お蕎麦やラーメン、うどんやパスタも好きですね。 一番、好きなのはラーメンです。 時々、こちらでそんなことを書いていま
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月19日の日曜日です。 お休みをいただいています。 日曜日はお休みなので… 日曜日だなと思います。 えっ? 何と思われる方もいるかもしれませんが… 日曜日です。 日曜日の楽しみが、麺類をいただくことです。 実は、麺類好きな自分です。 お蕎麦やラーメン、うどんやパスタも好きですね。 一番、好きなのはラーメンです。 時々、こちらでそんなことを書いていま
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月18日の土曜日です。 土曜日には土曜日の時間が流れています。 診療もやらせていただきますが… 土曜日の時間も楽しみたいと思います。 週末が… 土曜日がうれしいということが有難いですね。 自分が小学校や中学、高校のときは土曜日も学校がありました。 いつのまにか、土曜日がお休みが当たり前の日本の社会になっていました。 お腹を空かせて、帰宅をしてからの
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月17日の金曜日です。 クリニックで耳を澄ますと? いろんな音が聞こえてきます。 患者様の声、受付のスタッフの挨拶や対応の声。 リハビリ室のスタッフや患者様の声。 リハビリ機器の作動音や終了音。 看護スタッフの患者様へのお声がけ。 院長の声。 そして、待合室や診察室で流れているバックグラウンドミュージック。 耳を澄ませば… いろんな音が聞こえてきま
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月16日の木曜日の朝です。 お休みをいただいています。 木曜日には木曜日の過ごし方があります。 木曜日があるから、ほかの曜日も過ごせます。 何事もバランスが大切です。 バランスと書いていて、思ったことは… 休みをとることは大切なことですね。 健康のための、運動やトレーニングですが… やり過ぎもよくないのです。 体が壊れてしまいます。 壊れないように
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月15日の水曜日です。 春になりかかっていますね。 春は、別れと出会いの季節です。 別れに関しては、人それぞの思いがありますが… 別れがあるから、出会いの喜びが引き立ちます。 隂と陽、プラスマイナスゼロの法則とは言ったものです。 人生、バランスが大切ですね。 一つのことだけではなく、楽しいと思えることが、何個かあると、いつでも楽しいと思いながら、過
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月14日の火曜日です。 ホワイトな感じの火曜日ですね。 先日、地方で開業をしている他の科目ほ友人と話をする機会がありました。 整形外科の専門医としてのアドバイスを求められての連絡だったのですが… 横浜は、医療が恵まれているよ… とその友人は話していました。 実は、人口あたりの医師の数や看護師の数は少ないのが、神奈川県とも聞いています。 友人のところ
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月13日の月曜日です。 最近、身近で話題になるのがGPSやエアータグ。 どこに誰がいるのか? どんな動きをしているのか? 全て、スマートフォンでわかるようです。 最近は救急車もGPSで場所を確認して、どこからでもどこへでも行くようになったようです。 管轄は、あまり関係なく、GPSで最寄りにいる救急車が現場に駆けつけるようなシステムになったようです。
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月12日の日曜日です。 春が感じられるようになってきました。 日本で暮らせていますね。 ニュースをメディアで眺めていると… 明るいNEWSが少ないようにも思いますが… 実は、意図的に明るくないNEWSを中心に流しているのではないか? と感じるこの頃です。 もちろん、楽観的すぎるのも、よくないのですが… 日々の生活を意識的に生きて、過ごすことが大切で
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月11日の土曜日です。 土曜日は、土曜日にしかできないことをやらせていただくこともあります。 もちろん、診療に関連することで時間外に行うこともありますが… 診療に関連しないことに時間を使わせていただくことも多くなっています。 診療以外と書かせていただきましたが… 全く、関係がないのか? というと、人生の時間の過ごし方はバランスを整えることが大切です
おはようございます。 今日も有難うございます。 3月10日の金曜日です。 最近のトピックスで、大切なことは睡眠の質と量を保つことが健康と健康寿命のために、かなり重要であることがわかっています。 整形外科の分野では、腰痛や頚部や背部の痛みが、睡眠の環境から生じることもあります。 睡眠の質や量が保たれていないことも関係しているようですが、寝返りをしにくい環境ですと、寝違いや腰痛が生じやすくなることがわ