秋は?
おはようございます。 今日も有難うございます。 さわやかな朝です。 気持ちよく、透き通った空の朝。 今日も生きています。 生きていることに感謝と喜びです。 喜びを感じるためには? 自分に役割が必要です。 何のために生きるのか? 自分のためにだけではなく、何かのために? そんなことが必要ですね。 もちろん、家族や家庭も大切です。 それだけでなく、何か大切なもや、大切にしたいものがあると、頑張れてしま
おはようございます。 今日も有難うございます。 さわやかな朝です。 気持ちよく、透き通った空の朝。 今日も生きています。 生きていることに感謝と喜びです。 喜びを感じるためには? 自分に役割が必要です。 何のために生きるのか? 自分のためにだけではなく、何かのために? そんなことが必要ですね。 もちろん、家族や家庭も大切です。 それだけでなく、何か大切なもや、大切にしたいものがあると、頑張れてしま
おはようございます。 今日も有難うございます。 久々に透き通るような青空の朝です。 気持ちが良すぎます。 日本に暮らせてよかった。 そんなことも感じられるぐらい気持ちがいい朝です。 そう、青空ですよ? 空を見上げると? いろいろなことが頭に浮かびます。 今週末はまた台風だとか? 朝が青空だと、いろんなみらいを考えられますね。 みらいを明るく? そのためには? 動ける体が必要です。 「ロコモ」をご存
おはようございます。 今日も有難うございます。 週末には、またまた台風さんがやってくるとか? 自然現象とは仲良くしたいものです。 うまくやり過ごすしかありません。 加齢現象もその一面もありますが… 基礎体力をなんとかすることで、なんとかなりますね。 そのためには、定期的な運動の継続。 つまり習慣化です。 運動のやり方は、若い時に知っておくこと。 自転車は乗り方を知れば、ずっと乗れるようになります。
おはようございます。 今日も有難うございます。 台風一過を感じさせてくれる火曜日の朝。 昨日とは違う朝です。 今は、昨日とは違って… 明日も今日とは違うひとときです。 毎日は変化の連続。 自然に 変わっていて、変わるように自分自身でしています。 何が変わるのかも自分次第。 人生は自分自身で生きています。 何のために生きているのか? そこから、やりたいこと、やるべきことが決まってきますね。 健康の保
おはようございます。 今日も有難うございます。 激しい雨風の音で目覚めた先ほど。 天気予報を確認したら、もうすぐ止むとのこと。 そうこうしていうちに青空になって、雨脚が穏やかな感じになってきました。 天気予報が当たりそうな横浜の朝になっています。 そして、選挙明けの朝。 どうも一強ということになりますが、何が、どう変わっていくのか? いつの間に変わっていたということが、多くありそうな感じもしていま
おはようございます。 今日も有難うございます。 雨が降る日曜日。 衆議院の選挙がある日曜日。 これから投票に行く日曜日です。 どなたに投票をするのか、少し考える日曜日ですね。 そう言えば、雨の選挙はそんなになかったと思うのですが、今日はしっかりとした雨。 面倒だな? と思う方は、行かないのかもしれませんが… できれば、しっかりと考えて、投票には行って欲しいと思います。 今の日本の政治事情では、知ら
おはようございます。 今日も有難うございます。 少し小雨舞う横浜です。 昨日から雨降りの横浜ですが、来週の頭まで雨降りのようですね。 雨でも、ニコニコでピカピカなのがうれしいですね。 それが金曜日のいいところです。 始めましょう。 「ロコモ」の予防には筋トレがいいんです。 それと、食事に気をつけることです。 良質なたんぱく質とアミノ酸を摂ることです。 「ロコモ」とは、運動器の障害により移動能力の低
おはようございます。 今日も有難うございます。 今日は久々にスッキリとした明るい夜明けになっています。 明るい朝です。 そして明るい秋ですね。 明るく、今日も過ごすためには? お役に立てる生き方をしたいものです。 常日頃から、患者様のために、利他の精神を大切にしたい。 職場にいる時はもちろんですが、他の場面でもなるべく意識をしていたい。 と思っています。 なぜかと言うと、常日頃から意識をしていない
おはようございます。 今日も有難うございます。 雨が上がった横浜の朝です。 今日はこれから晴れるとか? でも、今週はその後、雨の日が多くなるようです。 それでも火曜日ですね。 燃える火曜日です。 昨日のポストで何かのために? と少し書かせていただきましたが… 人間って、生きるために自分のためにと、ついなりがちです。 もちろん、人間も動物ですから、そうなるのは当然ですし、本能ですから、当たり前と言え
おはようございます。 今日も有難うございます。 秋本番、本格的な秋を感じさせられる朝です。 今年も、もう後半です。 三ヶ月を切りましたね? 今年のことは今年のうちにという感じです。 月曜日の朝は、一週間をやるぜ! 今週もやろう! と思える朝になります。 人生には、いろんな軸があります。 その軸をしっかりとしていたい。 そこを大切にしたいですね。 軸をしっかりとするためには? そう、目的意識をしっか