春の連休最終日ですね?
おはようございます。 今日も有難うございます。 本日までおやすみをいただいていますね。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般、肩こり、腰痛、膝の痛み、怪我のご相談は明日のお越しをお待ちしています。 また、連休に感じた、体の不安等も、明日、お話いただければと思います。 向き合わせていただき、原因に応じての提案をいたしますために、対応に時間がかかることもございます。 お時間に余裕を持ってのお越しをお願い
おはようございます。 今日も有難うございます。 本日までおやすみをいただいていますね。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般、肩こり、腰痛、膝の痛み、怪我のご相談は明日のお越しをお待ちしています。 また、連休に感じた、体の不安等も、明日、お話いただければと思います。 向き合わせていただき、原因に応じての提案をいたしますために、対応に時間がかかることもございます。 お時間に余裕を持ってのお越しをお願い
雨が上がった連休前の土曜日の午後です。 午前は余裕を持って過ごさせていただきました。 今週は実診療以外の仕事や時間が充実していました。 連休は、少しギヤチェンジをしたいと思います。 お彼岸は日本的な一日ですね。 本格的な春の始まりはお彼岸からです。 暑さ寒さも彼岸までとは言ったものです。 春を楽しみたい連休にしたいですね。 また、過去には感謝、みらいには希望を! そんなことも、お彼岸には思います。
気ままに書き綴っている、このブログですが、こっそり読んでいただいているようです。 うれしいやら、何やら、という感じです。 思ったこと、感じたこと、伝えたいこと、お知らせしたいこと、記録に残しておきたいこと、見たこと、読んだこと、観たこと、などを気ままに書き綴っています。 そのときの気分に応じていたり、状況に応じて書いているわけです。 たまに、読んでいますとこっそりと伝えられると、いろんな感情を楽し
いつも、お読みいただき有難うございます。 また、いいね!を有難うございます。 刻一刻とあのときのあの時間が近づいてきます。 当時の記録を見ると、あの日の、お昼休みは時間があまりなかったようです。 でも、その後の日々は、いろいろとありましたね。 あの日や、その後を思い出すのはいいのですが、トラウマにはしないように思います。 それでも、いま、生きています。 確かに寒い夜を過ごし、映像に驚き、仲間や家族
横浜の朝のラジオと言えば、エフヨコのモーニングステップスです。 月曜日から木曜日までは、栗ちゃんこと栗原さん。 金曜日は、角谷浩一さんがDJを担当されていました。 角谷さん、おじさんチックな選曲がFMらしくなくていいんじゃない? 時々、しぶい政治解説や時事問題の解説もいいんじゃない? と思っていましたが、三月はいっぱいで金曜日のDJは降りるとのこと。 ちょいと残念な私です。 角谷さん、12年間やら
寝たきりにならないためにはどうしたらよいか? 答えは、いつまでも元気でいることです。 身体を動かして筋力を維持することです。 もちろん、若い年齢からの運動習慣が大切で、一番、効果もあるのが若いときの運動習慣です。 いま、一番、問題となるのは運動経験や運動習慣を経験したことがなくて年齢を重ねた方の体力アップです。 運動そのもののやり方がわからないのです。 ですから、始めようにも始められない。 続けよ
心にのこるありがとうカードをご存知ですか? ふとしたことから、そんなカードがあるんだと、その存在を知りました。 ありがとうを渡すこともできて、手元に残すことができる優れものです。 ありがとうを共有することで、穏やかな空気につながります。 いつも、伝えきれていない何気ないありがとうを積極的に伝えられる素敵なツールです。 当たり前になりがちなことを有難いことだったと気がつかせてくれるツール。 そして、
当院のリハビリ室は、皆様の元気と動ける体、笑顔のお手伝いをさせていただいています。 体だけではなく、気持ちも心も笑顔になっていただく。 これが、当院のリハビリ室の考えです。 スタッフも、皆様の元気な笑顔を励みに、日々、リハビリ室の業務に臨んでいます。 もちろん、体が動けるということが大切です。 気持ちが元気でなければ、体も動かすことはできません。 ですから、気持ちから元気になっていただく。 このこ
介護の現場に思うことがあります。 以下の記事を参考まで掲載しておきます。 受け止め方は人それぞれかと思いますが、個人的に介護を受けなくてもよい状態に身体を保つことが大切かと思います。 ただし、誰しもが介護を受ける可能性もある訳で、介護の現状を考慮する必要性はありそうです。 皆さんは、どうお思いでしょうか? http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaikaoru/201
私たちの仕事は、ありがとうをいただくことが多くあります。 いろんな形でありがとうをいただきます。 とてもありがたいことです。 ありがとうをいただくことはうれしいことで、パワーにもつながります。 そして、そのうれしさを源に、私たちができることをさしていただきます。 多くのありがとうをいただけるように、そして、ありがたいと感じていただけるような仕事をいたします。 患者様にはもちろんですが、働いている仲