Category 見たこと

伝えられる?

img_1369.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 12月17日の日曜日です。 お休みをいただいています。 お休みにはお休みの時間の過ごし方や生きている時間が流れています。 生きていることを感じ… 生きていることを考えます。 考えて、考え続けるのが人間です。 というか… 考えや思いは、脳の中に自然に湧き上がるものです。 湧き上がるというか、感じたことや、接したことに対する反応や反射であったりとかします

続きを読む

古典は?

img_9139.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 12月3日の日曜日です。 今年も、もう少しですね。 過去には感謝。 みらいには希望。 いまは現実です。 最近、よく古典に接することがあります。 古典落語や仏教芸術に接していて思うことは… 一発勝負だな… と思います。 やり直しができない状態で… 世に出されています、 いまの文化は… 写真や動画、文章が気軽に表に出せるのですが… 古典的に作品の時代は…

続きを読む

TVerで?

img_9314.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 12月2日の土曜日です。 最近、テレビで録画をすることも少なくなりました。 少し前までは、YouTubeが自分の中でマイブームだったのですが… YouTubeも見続けていると、少し、飽きがくることがあります。 自分の中でのマイブームがTVerさんですね。 見逃していても、見れますし… コマーシャルも地上波のリアルタイムよりは少ないですね。 ちょっと前

続きを読む

汐見台は?

img_8686.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 11月30日の木曜日です。 月末です。 地元から来ていただくことが多い当院ですが… 汐見台から来られる方も多くいらっしゃいます。 丸山や滝頭は地元です。 この街は、結構、歴史のある街です。 汐見台は… 先日、開発をされていた時代の映像を見ました。 約60年前に開発、造成された団地です。 以前は山林だったようですね。 現在は、京浜工業地帯、磯子や根岸の

続きを読む

とある…?

img_0983.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 11月27日の月曜日です。 先日、卒業をした高校の同窓会誌が送られてきました。 母校は、意外に歴史がある学校なので… OBも多くいて、活躍をされている方も多いようです。 周年の記念の同窓会誌ということで… OBから、記念のコメントが多く寄せられて掲載をされていました。 先輩の方の有難いコメントや… 後輩の方の楽しいコメントも多く掲載されています。 こ

続きを読む

どこが下剋上?

img_0962.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 11月20日の月曜日です。 週が始まります。 日曜日の夜は? 月曜日に向けて、来るべき一週間を充実するために過ごす時間になっています。 9月まではビビアントな時間を過ごしていたのですが… 10月からは、戦国のどうするではなく… 下剋上ですね。 わたしの場合は… このドラマ… 実はドラマの冒頭で、伏線の回収を先にしています。 結末は… 安心ができるよう

続きを読む

呉爾羅? ゴジラ?

img_7840.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 11月19日の日曜日です。 ゴジラの最新作が公開されています。 シンゴジラ以来の新作ゴジラです。 映画も進化しています。 というか映像技術の進化は素晴らしいものがありますね。 シンゴジラのゴジラは、モーションキャプチャーを用いたゴジラで、その動きには古典芸能を踏まえた型の動きがあり、何となく引き込まれる要素がありましたが… 今回のゴジラは、オールVF

続きを読む

そうだ?

img_8382.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 11月10日の金曜日です。 秋も深まる金曜日。 文化に触れたい秋のひとときです。 若いという年齢なのか、若くはないと思うのかは、比較対象にもよりますが… いまだから、理解ができることや感じられることがあります。 例えば… 日本の仏教美術などもそうですね。 京都の寺院や神社などに行くと感じられることが、修学旅行とは違った感覚があります。 京都で、感動で

続きを読む

伏線?

img_0871.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 11月7日の火曜日です。 最近のテレビドラマ… 飽きられないように… この後も観続けていただくために… 緻密に伏線を張った内容とストーリーになっています。 この後、どうなる? これは何なんだ? そういう内容です。 思わせぶりな内容。 でも… 現実ではなくドラマです。 作り物のストーリー… 事実でも、現実でもなく… 作った側の作戦であり… 願望です。

続きを読む

下剋上?

img_5549.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 10月31日の火曜日です。 スポーツは見るよりも、やるものでするものである… そんな思いがありますが… 世代かもしれませんが… 野球というか、ベースボールは観るものです。 今年はWBCでの大谷選手の活躍と世界一に始まりました。 そういえば、高校野球の予選を球場に応援しに行ったのも懐かしくなっています。 YouTubeで、野球関連の話や話題に触れること

続きを読む