膝も?

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 さあ、月曜日です。 明るい朝になっています。 始まります。 一週間が! 夏になる前のこの時期は、結構、イベントがあります。 夏休み前なので人が集めやすいということがあるのかもしれませんね。 今週から、個人的に多くのイベントがあります。 多くは、仕事に関係しているイベントですが、それ以外のものチラホラと入っています。 イベントに参加をして何かが変わるの

続きを読む

腰痛の予防には?

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 明け方は曇り空でしたが明るくなってきた日曜日の朝です。 始まっています。 明るくて素敵な日曜日です。 初夏を楽しめる日曜日です。 6月はお休みは日曜日だけですが、昼間が長いのがうれしいですね。 明るい6月と日曜日を楽しみたいですね。 楽しんでしまいましょう。 整形外科にご相談が多いのが腰痛なのですが… 実は予防が可能です。 こちらにも過去ログで紹介さ

続きを読む

過去の記事

「SEA IS A LADY 2017」を聴きながら…

img_6444-1.jpg

やはり、青春の思い出に角松さんの、こちらのオリジナルバージョンは欠かせません。 オリジナルバージョンは、サウンドエフェクトを効かせたピーキーな感じ。 約30年前の作品ですが、古臭くは感じられませんが、若者の、青春のサウンドという感じです。 今回の2017バージョンは少ししっとりとしていながら、確かにテクニックも感じさせられます。 聴いていて疲れることはありません。 私が、おじさんになったからなのか

続きを読む

梅雨の合間の?

img_6660-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 梅雨入りをしましたが、今日は明るい朝です。 青空が広がっています。 初夏を感じられる朝になっています。 さあ、土曜日が始まっています。 土曜日は週末ですね? そんな当たり前のことを… と言われそうですが、土曜日は午前は通常診療、午後は2時から4時の対応の私たちです。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般、肩こり、腰痛、膝の痛みはおまかせください。 当院

続きを読む

側弯症について

img_2448-6.jpg

昨年度より、学校医検診の診察のポイントが変わっています。 外観上、姿勢が良くない場合は、私たち、整形外科の専門医でレントゲンでのチェックが望ましいということになりました。 また成長期の進行性の側弯の場合は、いつの間にか側弯が進行していることもありますので、直接、レントゲンで側弯の程度を判断をしておくことが必要とされています。 また、一度、レントゲンを撮っておくと、比較を行えるので、進行しているのか

続きを読む

夏の楽しみは?

img_6709-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 梅雨入りしている横浜ですが、雨が降っているところと、雨が我慢をしているところがあるようです。 日本には梅雨があり四季があります。 雲に覆われている横浜ですが、雲の向こう側には太陽さんがいるのは間違いがない朝。 そして、夏がすぐそこにいらっしゃっています。 夏が暑すぎて嫌いな方も、夏が大好きな方も、夏だからこそできることは楽しみになるのではないでしょう

続きを読む

ちょうどいいラジオ!

img_6663-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 昨日、梅雨入りとの話もあった関東地方ですが、雲はかかっていますが明るい朝です。 明るい朝がうれしいですね。 今日は木曜日です。 お休みをいただいています。 梅雨がくると、次は夏になります。 日本には四季があります。 変化が感じられるのがうれしくて、有難い日本です。 横浜の朝は、エフヨコさんですね。 4月から、光邦さんの「ちょうどいいラジオ」という番組

続きを読む

「CRISIS」の第9話を観て!

img_6265-4.jpg

とうとう、フィナーレ直前です。 やはり主役は旬な役者さん。 また、旬な役者さんが演じる稲見にまつわる過去のエピソードも披露されていました。 正直な話、第9話は最終回のための序章、枕、前振りという感じですね。 次回に向けて、何かがあるぞ? そんなお話でした。 旬な役者さんの、最強な敵になる結城は不気味です。 また結城を演じる金子ノブアキさんもいい味を出しています。 憂いを感じさせてくれます。 少しだ

続きを読む

まだ梅雨入りには?

img_6649-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 朝は明るい感じですが、雲もかかっている横浜です。 雲の厚さで、明るさが変わってきますね。 まだ梅雨入り前という感じがします。 日本の朝は変化があります。 変わらない日常? と思いつつ、変わっていない毎日はありません。 日々、何らかが変化しているのが日常です。 感じられる変化もあれば、感じられない変化もあります。 でも変わっているのは現実です。 日々の

続きを読む

ノンフィクション

img_6648-1.jpg

いま、よく観ているドラマの主題歌です。 ドラマもいいドラマですが… いやぁ、凄い歌ですよ? 叫んでいます。 事実、現実、真理なんて、そんなもの。 暮らしなんて、そんなものと叫び倒しています。 曲名は皮肉そのものですが… テレビドラマの主題歌ということも皮肉です。 平井堅さんは、そこまで計算して作られたのでしょうね。 人生の現実に関して、叫び倒しています。 さりげなく歌っていますが、じっくりと歌詞を

続きを読む