勉強?気づき?学習?

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 気持ちがいい朝です。 青空が冬らしく透き通っています。 インフルエンザが少し多くなってきているとは医師会からの連絡網でありました。 体力の温存に努めたいですね。 さて、昨日の研究会は学びになりました。 まとめたものを、ここにも紹介をしたいと思っています。 少しお待ちください。 その他にも気づきがありました。 また、ここにも書きたいことが、二、三できま

続きを読む

恒例の日曜日の研究会に…

img_5154-3.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 一月最終の日曜日。 恒例のスポーツ関連のお話を聞いてきます。 毎年、この研究会のお話は、なるほどと思うことが多くありますね。 今年は、オリンピック競技、そして、パラリンピック競技に絡めた、メディカルチェックなどのお話のようです。 昨年は、為末さん、その前は、奥寺さんのお話でした。 しばらく、スポーツ選手の方の基調講演が続いたのですが、今年はメディカル

続きを読む

過去の記事

「Tarzan」という雑誌を?

img_5481-3.jpg

ターザンという雑誌をご存知でしょうか? 雑誌の題名は、英語表記で「Tarzan」です。 マガジンハウスさんから発行されています。 さて、なぜ、こちらの雑誌の紹介をしているのかというと・・・ 実は、私が取材を受けました。 実は、学生のときのトレーニングの参考にしていたのが、こちらの雑誌です。 創刊30年とのこと。 もう、そんなになるんだな? と感慨深くなっています。 考えてみれば、私のトレーニング暦

続きを読む

寝ている間も?

img_2733-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 気持ちのよい朝です。 朝が気持ちがいいとうれしいですね。 うれしい朝が、うれしく、楽しい一日につながりますね。 そのためには良質な睡眠が大切ですね。 睡眠、つまり寝ている間に、脳の中ではさまざまなことが起こっています。 寝ている間も独特の反応が体を元気にしてくれます。 いろんなホルモンが寝ている間に脳の中では活発に分泌されて、体のメンテナンスを促して

続きを読む

父の故郷に…

img_5479-2.jpg

先日、父の故郷の福島県は郡山にふるさと納税をいたしました。 昨年までは、お礼状と広報誌が送られてきていました。 今年からは予算がついたのでしょうか? 私的には、お礼状と広報誌だけでもよかったのですが… こんなお茶が送られてきました。 郡山で、お茶? 知りませんでした。 母の故郷は福島県は白河の近隣です。 福島は水が良くて、米どころ、味噌や醤油、最近ではラーメンや蕎麦でも、有名になりつつありますが…

続きを読む

日本を明るくするために?

img_4839-3.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 さあ金曜日が始まります。 うれしい金曜日です。 金曜日がうれしいと週末もうれしくなってしまいますね? 金曜日はうれしく過ごしたいですね? そのためには、体力に余裕を持って今日も過ごしたいものです。 小さな頃や若い世代の筋トレ生活、スポーツの習慣がポイントです。 学校行事や学校の保健体育やクラブ活動で楽しい思いができているのか? これが大切です。 若い

続きを読む

素敵な青空の木曜日ですね?

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 休診日の木曜日です。 お休みをいただき有難うございます。 木曜日には木曜日にしかできないことをさせていただいています。 冬の青空が私を誘惑してくれます。 うれしいですね。 今日も生きています。 生きていられることに感謝。 素敵な木曜日を有難くいただきます。どなた様も素敵な木曜日をお過ごしください。 生きていることを楽しみたいですね? さあ素敵な青空の

続きを読む

患者様の声? 肩こり?

img_5411-1.jpg

肩こりは、女性が整形外科や医療機関に相談されることの多い状態です。 肩こりの状態ですが? 僧帽筋という筋肉の過緊張という状態です。 なぜ、過緊張が起きるのか? 人、それぞれにより原因が異なります。 ただし、女性が、筋肉を緊張させやすいということ。 これが肩こりになる要因であることは間違いがありません。 また、肩こりを起こしやすい生活であったり、姿勢であったり、骨格であったりとか、要因は人それぞれで

続きを読む

幻ではなく?

img_0378-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 冬の朝、夜も明けました。 明けまして朝です。 おめでたいですね? 眠って、目が覚めて、朝になる。 そして、一日を過ごす。 いいですね? 今日、何をするのか? 明日、何をするのか? 目的意識を持ち、日々の時間を意識的に過ごすこと。 これを大切にしたいですね? 無意識に流れるまま過ごすと、いつの間にか、歳を重ねて、浦島太郎さんになってしまいます。 そんな

続きを読む

冬の朝でも?

img_2047-3.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 朝になりましたね? 青空が透き通り、美しい朝です。 日本の冬の朝です。 素敵です。 日本の冬の朝。 寒くても、心は暖かくいたいですね。 何かを大切にしたい、何かを大切にしようと思うと優しく、穏やかな気持ちになりますね。 大切にするもの、大切にしたいものが何なのか? その存在に感謝ができると優しく、穏やかになれますね? 自分にも感謝、存在するもの全てに

続きを読む