ピカピカの金曜日

2016-01-30-09.11.10-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 ピカピカの金曜日です。 今日も始めます。 宜しくお願いいたします。 インフルエンザが流行っていることを実感します。 ワクチンを、皆さん、接種をしています。 さて、ワクチンが効かないのか? そんなことはないんですね。 インフルエンザに罹患をしたとしても重症化しないことが多いんです。 だから意味がないわけではありません。 インフルエンザのウイルスをワクチ

続きを読む

「キャロル」を観て

矢吹整形ロゴ

先日、観てきました。 実は、ストーリーや内容を全く知らないで観てしまった作品です。 主演の女優さんがアカデミー賞にノミネートと聞いて、時間もあるし観てみようか?と思いました。 観てから、びっくりしました。 えっ、こんな内容なんだ?と… 映画らしいと言えば映画らしいものです。 非日常、非現実の世界に連れて行ってくれます。 端的にまとめると… これからの人生に不安を感じている若き美しき女性と、これまで

続きを読む

過去の記事

ひな祭りですね!

img_2087-4.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 ひな祭りの朝です。 なんだかうれしいですね。 さて、木曜日はおやすみをいただいています。 花粉も飛び交いインフルエンザのウイルスも舞っているようですね。 花粉やインフルエンザとは程よいおつきあいがいいですね。 普段からビタミンCを多く摂っていることが重症化を防いでくれるようです。 ご参考にされてください。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般のご相談は

続きを読む

肋骨々折?

img_2100-1.jpeg

外来をしていると、肋骨を折られた方がいらっしゃいます。 すごく心配をされている方も多いんです。 女性はある程度の年齢になると骨は弱くなります。 骨粗鬆症と呼ばれている状態。 体を捻っただけでも肋骨は折れることがあります。 軽微な外力でも折れるのが肋骨です。 交通事故や高所からの転落に伴う高エネルギーによる怪我の場合は、肺に骨が刺さり外力でも肺が破れて気胸という状態になることもあります。 地面を歩い

続きを読む

春らしいですね!

img_2121-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 春らしい朝です。 気持ちがいい朝です。 春から何かが始まります。 始めることのお手伝いをしたいですね。 明日につながるお手伝いです。 今日もやりましょう。 スタッフ一同、来ていただく方の元気のお手伝いをさせていただきます。 整形外科専門医として原因に応じた対応の提案をさせていただきます。 また、その方の人生の目標に応じた提案をさせていただきます。 一

続きを読む

「信長協奏曲」を観て

img_2108-1.jpeg

観てきました。 あまり気が進まなかったのですが、ロングロードショー中なのは何故? 上映開始から約一月が経ちますが、まだ多くの上映数です。 人気がある証拠ですね。 何故、多くの方に観られているのだろうか? と思い、観に行ってしまいました。 人気テレビドラマの続編、完結編の映画だったんですね。 この作品は… 私が観に行ったときにはまあまあの入りでした。 私はドラマを観ていませんので、ピュアーな気持ちで

続きを読む

三月も宜しくお願いいたします

img_2064-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 三月に入った火曜日です。 始まりの火曜日です。 明るい青空が三月を感じさせてくれます。 うれしいですね。 今月も明るいですね。 元気です。 もっと元気になれるように! 私とスタッフの思いです。 さあ、今日も矢吹整形外科でしかできない対応をさせていただきます。 皆さまの元気のために! いまも地域の方々に選ばれて評価をいただいていますが、もっと選ばれて評

続きを読む

ターザンの最新号

img_2109-1.jpeg

ターザンという雑誌があります。 アスリート向け、もしくはアスリートを目指す方を対象とした軽めに読める雑誌です。 ですが、掲載されている内容はハードコアな内容です。 さて、このターザンの最新号は注目です。 実は、私が懇意にしている若い方がインタビューに答える形で掲載されています。 現在は、日本のトップボディービルダーとして活躍をしている方です。 10年近く前に、一緒にトレーニングをしていたこともあり

続きを読む

うるう年の月末です

img_2105-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 小雨舞う雨の月曜日。 そしてうるう年の二月の月末です。 過去には雪も降ったこともあるようです。 冬と春が混在しているのがこの時期です。 生きていることを実感しますね。 さあ今日もやりましょう。 自分ができることをやっちゃいましょうね。 二月に感謝して三月を楽しみにしたいですね。 その前に今日にできることは何でしょうか? やるべきこととやりたいことを明

続きを読む

「追憶の雨の中」を聴く

img_2085-2.jpeg

最近、福山さんのベストアルバムの福の音をよく聴く。 聴きたい曲を絞って、iPhoneのプレイリストにしている。 ほとんどがいい曲だが、ちょいと聴くにはボリュウミーなので、絞ってまとめている。 仕事の合間や車を運転しながら聴くことが多い。 iPhoneは本当に便利だ。 さて、このアルバムの中にライブ音源の追憶の雨の中が入っている。 実は福山さんのデビューシングル。 デビューのときは、今ほど、メジャー

続きを読む