ガングリオンの名医?

矢吹整形ロゴ

いまだに、ガングリオンの治療やガングリオンの治療の名医? という検索でこちらにこられる方が多いようです。 悩まれている方も多いのかもしれませんね? では、ガングリオンの治療の名医は、どこにいるのでしょうか? 実は、相談しやすい、お近くの先生がガングリオンの治療の名医ですね。 何でも話せて、何でも相談できること。 相談の上で対処をしていただくこと。 これが、ガングリオンの治療の秘訣だと思います。 話

続きを読む

春が近づいてきました

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 うれしい朝です。 少し春が近づいてきたのが感じられる朝です。 寒いと元気が出にくいとお思いの方も多いようです。 寒くても元気であって欲しい。 私たちの思いです。 痛みの原因を知っていただき、元気になっていただく秘訣を知っていただき、一緒に元気になりたい! 元気になっていただけたことが私たちの喜びです。 その喜びを自分たちのパワーに変えて、他の方にも元

続きを読む

過去の記事

「スティーブジョブズ」を観て

img_2038-1.jpeg

アップルの創業者のスティーブジョブズさんの映画を観てきました。 前情報を入れずに観てみました。 ジョブズの人生の中のほんの一部分のエピソード。 56年間の中のエピソードの中で、ジョブズの人格や生き方を表していると思われる一部分を浮き彫りにした二時間の作品です。 ジョブズの仕事のステージと象徴は製品発表のプレゼンテーションです。 最近の、iPhoneのプレゼンテーションが印象に強いジョブズさんですが

続きを読む

春一番が?

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 昨日は春一番が吹きました。 今日は、午後から雨が降るとか? 天気を気にして、外には出たいですね。 さて、雨の日は、比較的、余裕を持った対応が可能です。 特にリハビリ室を利用される方は、ご留意いただれば幸いです。 リハスタッフも、雨の日に来ていただいた方には、より気持ちを添えて対応をさせていただいています。 雨の日だからこそ元気になっていただきたい。

続きを読む

おやすみのバレンタインデー

img_2034-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 今日は日曜日です。 おやすみをいただいています。 雨の日曜日のバレンタインデーもいいかもしれませんね… どこかでドラマが生まれているかもしれません。 雨がしっとりと落ちている横浜です。 雨でも日曜日にしかできない時間の過ごし方をしたいですね。 お仕事の方には感謝。 おやすみの方はおやすみの時間をお過ごしください。 どなた様も、素敵な日曜日の時間をお過

続きを読む

山元麺蔵さんって…

IMG_1731-0.jpg

山元麺蔵さんって、ご存じでしょうか? ちなみに、山﨑麺二郎さんでもありません。 山﨑さんは、京都のニューフェイスのラーメン店さんです。 山元さんは、京都は東山の岡崎、動物園の近くにある京うどんのお店です。 いつ行っても行列が絶えないお店です。 京都が好きな私ですが、いつも前を通るとかなりの行列で気になっていたところ。 時間に余裕があり、行列に並んでみることにしました。 いつも見慣れていた長さよりは

続きを読む

土曜日も!

img_2033-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 さあ、土曜日です。 昨晩は、地域の横浜市立脳卒中脊椎神経病センターの先生方とのカンファレンスでした。 センターの先生方のバックアップがあるから安心して診療を行えます。 バックアップの内容を教えていただき、有難いカンファレンスでした。 センターの先生方、スタッフの方々、有難うございました。 診療所には診療所の役割があります。 まだ日本の医療は役割分担が

続きを読む

フリーウエイト? マシントレーニング?

img_1313-1.jpeg

トレーニングの王道とされているのがフリーウエイトを用いたトレーニングです。 自分でバランスをとらなければならないのがフリーウエイトを用いたトレーニングです。 マシントレーニングは、軌道が決まってしまいますが、筋肉の収縮と伸展を意識しやすいのが特徴です。 うまく、行えればフリーウエイトはトレーニング効果は絶大ですが、やり方によっては怪我につながることも多いのがフリーウエイトです。 関節に負荷がかかっ

続きを読む

輝く金曜日ですね!

img_1979-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 金曜日です。 今日も宜しくお願いいたします。 いつも木曜日はおやすみをいただいていますが、診療を行っているとできないおやすみにしかできないことに使わせていただいています。 世の中の木曜日が、お休みだと不思議な気がします。 金曜日も輝いています。 今日も始まります。 いつもとは違った金曜日がうれしいですね。 さあ、始まります。 始めます。 整形外科、ス

続きを読む

トレーニングはどこでやればいい?

矢吹整形ロゴ

トレーニングはどこでやればいい? こういう質問が聞かれることがあります。 結論から書くと、どこでもいい。 できるところならば・・・ ということになります。 まずは、始めて、続けることです。 どこでもいいから、やれるところでやりましょう! と書いてしまうと、どうしたらいいんだろう? となってしまいます。 フィットネスジムやトレーニングジムに行けば、それなりに器具もありますし、トレーナーや指導者もいま

続きを読む